このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。
なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。
専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。
お問い合わせは
こちらまで
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
マントル「のぞき窓」海底で発見、名はゴジラ
1 :
番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁止です
:2014/01/11(土) 16:09:11.00 ID:vPsvsdf20
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20140111-OYT1T00555.htm
地殻の隙間から海中にマントルが露出している場所が見つかったんだって
これを「ゴジラ・メガムリオン(巨大な棒状の岩)」と命名
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140111-053313-1-L.jpg
強そうだな、ゴジラ・メガムリオン
2 :
番組の途中ですがステマブログへの転載禁しです
:2014/01/11(土) 16:21:59.19 ID:gDDglXFis
巨大な棒が露出!?
3 :
番組の途中ですがあなたのブログへの転さいきんしです
:2014/01/11(土) 16:30:19.33 ID:vPsvsdf20
「地球のひみつ」的なロマンがあるね
調査している研究者は大変そうだけど好きなんだろうなあ
パレスベラ海盆の非マグマ的拡大
http://ofgs.aori.u-tokyo.ac.jp/okino/amagma.html
難しい……ムリオンとマリオンの語源が同じというとこだけ理解した
4 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転載禁しです
:2014/01/11(土) 16:58:02.25 ID:N+FxKxKv0
沖ノ鳥島重要すぎワロタ
5 :
番組の途中ですがステマサイトへの転載禁しです
:2014/01/11(土) 17:31:51.78 ID:V6WBxuEK0
マントルの主成分はカンラン石なんだよな ということはつまり
6 :
番組の途中ですがステマブログへのてんさいきんしです
:2014/01/11(土) 18:18:04.73 ID:N1w/6pVBs
つまり?
7 :
番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁止です
:2014/01/11(土) 18:19:45.89 ID:ukTi2oM40
見えてるって事は詰まってないんじゃね?
8 :
番組の途中ですがアフィブログへの転載禁しです
:2014/01/11(土) 19:11:21.47 ID:4edx+SuNs
わりと日本の近くだな
こうなるとマントルも冷えて固まるんじゃないか
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへのてんさい禁しです
:2014/01/12(日) 07:31:00.62 ID:gJlrdLW+O
大きいのに見つかったの最近なのか
海底は謎が多いんだな
10 :
番組の途中ですがステマブログへの転さいきんしです
:2014/01/12(日) 09:30:48.31 ID:8jZJhawk0
これはますます岩ではなく島と言いはらねば
11 :
番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁止です
:2014/01/12(日) 09:46:19.73 ID:RGcqlqrL0
>マントルは有用金属や宝石になる鉱物を含むため
メタハイなんぞより遥かに価値が高そうだがものになるか期待
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきんしです
:2014/01/12(日) 22:10:45.66 ID:l6/s2pe60
恥丘のマンが露出してのぞくだと!?(勘違い)
2KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス