このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

聖書を「フィクション」に分類、米コストコが謝罪

1 :番組の途中ですがステマブログへの転さいきんしです:2013/11/21(木) 18:05:06.63 ID:hHVCDIIy0
聖書を「フィクション」に分類、米コストコが謝罪
http://www.afpbb.com/articles/-/3003691

2 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁止です:2013/11/21(木) 18:38:26.38 ID:UWhGGsUW0
本音が

3 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きん止です:2013/11/21(木) 18:53:59.40 ID:s4e8YLOd0
別に寓話でも、「昔はこれで馬鹿な人達教育してました」
でもええやんな

4 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁止です:2013/11/21(木) 18:57:33.81 ID:ADJhfz700
いやもしかしたら実際にあったことかもしれんよ?
無かったことを証明するのは不可能だからな

5 :番組の途中ですがステマサイトへのてん載きんしです:2013/11/21(木) 19:18:13.31 ID:s4e8YLOd0
進化論ごときどうでもよくて、
地域コミュニティとして未だに強力な教会のが大事か
なんか妙に合理的で気持ち悪いんだよな
エリートはキリスト教を利用するために敬虔に振舞うとかさ

6 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてん載きんしです:2013/11/21(木) 19:19:58.37 ID:1U+jjvhl0
内容全てがフィクションならばフィクションで分類おkだが
一部がフィクションならば扱いがめんどくさいな

7 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁しです:2013/11/21(木) 20:00:58.79 ID:kSUE0VUU0
アメリカンジョークだよHAHA

8 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁しです:2013/11/21(木) 20:08:38.48 ID:M7U+NKbZs
米漫画家ロバート・クラム氏「聖書を信じている人は頭がおかしい」
http://www.afpbb.com/articles/-/2647581

この記事を思い出した

9 :番組の途中ですがまとめブログへの転載きん止です:2013/11/21(木) 23:41:37.29 ID:kGADSufd0
聖書は内容が真実かどうかが本質じゃないような気がするが

10 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁止です:2013/11/22(金) 13:15:58.63 ID:iaYv9qsN0
旧約は物語の体裁をなしているが
新約はよく判らん伝聞の集まり

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載きん止です:2013/11/22(金) 13:39:25.59 ID:9qXo0pET0
旧約聖書は読んでて面白いよな
先人が旨いネタやりつくして、カスネタばかり残ってるって
アニメみたいに縮小再生産なんだね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁しです:2013/11/22(金) 15:22:40.49 ID:NO95X7Tos
前に読もうとしたけど延々と家系?の説明で挫折した

13 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさい禁しです:2013/11/22(金) 17:30:46.12 ID:naeS5/VSs
駅で配られた聖書読んでみたことあるが
セイントお兄さんをより楽しめるようになっただけだった

2KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス