このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

トヨタ、2015年に発売のFCVの試作車を公開 3分で水素補充、走行距離は500km以上

1 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきんしです:2013/11/05(火) 15:06:46.59 ID:YRQJz/XT0
15年発売の燃料電池車公開 トヨタ、モーターショーで
http://photo.sankei.jp.msn.com/kodawari/data/2013/11/05toyota/

【画像】
2015年に発売予定の燃料電池車の試作車「トヨタFCVコンセプト」
http://az490469.vo.msecnd.net/~/media/kodawari/2013/11/05toyota/Z20131101GZ0JPG001456001000.jpg
ドライバーの体重移動で操作する未来型の自動車「トヨタFV2」
http://az490469.vo.msecnd.net/~/media/kodawari/2013/11/05toyota/Z20131101GZ0JPG002486001000.jpg

8 :番組の途中ですがアフィブログへの転載きん止です:2013/11/05(火) 22:33:08.57 ID:0B93XhnQs
水素とガソリンどっちが高いの?

9 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁止です:2013/11/06(水) 01:21:40.48 ID:F52bOic60
>>8
将来的には水素の方が安くなる。
なにせ、電気分解で製造できる

10 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁しです:2013/11/06(水) 07:21:39.38 ID:JlByr4oa0
物質としてはそうだが
水素は輸送と貯蔵のコストが非常に高い

11 :番組の途中ですがステマサイトへの転載きんしです:2013/11/06(水) 07:54:32.54 ID:l/alFlwDs
なるほど
今の末端価格はガソリンの方が安いのか
でも燃料電池が普及したら輸送コストは改善できそうだな
あと技術的に発電効率を高めれば貯蔵コストや燃費も下がると
しかしそこまで行くのに何年かかるかだな
プリウスみたいになれるかな

12 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさいきん止です:2013/11/06(水) 08:10:18.23 ID:JlByr4oa0
燃料電池が普及しても発電効率が上がっても輸送貯蔵コストはさして下がらない
水素はかさばる上に漏れやすく極低温の液体にするか水素旧蔵合金にするか、あるいはハイドレートにする必要がある
どれもかなりコストがかかる
高圧タンクは危険すぎて使い物にならない
燃料電池は既に効率はかなり高く、もうあまり向上余地がない

結局水素が作れるのなら、それに炭素や酸素をくっつけて、炭化水素やアルコールにしてしまった方が安く付く
超画期的な水素貯蔵技術が実用化されない限りこの状況は変わらないだろう

13 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載きん止です:2013/11/06(水) 09:21:25.23 ID:YehJooUQs
水素が手に入りやすい化学工場まわりだけで業務用として使えば

14 :番組の途中ですがまとめブログへの転載禁止です:2013/11/06(水) 11:52:40.45 ID:ZgcX7GJT0
みなし排気量の次はみなしガソリン税だな
間違いない

15 :番組の途中ですがステマサイトへのてん載きんしです:2013/11/06(水) 15:03:10.21 ID:0BGP7CM/s
水素税か
密造水素がヤクザのシノギになったり

16 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載きんしです:2013/11/06(水) 19:06:50.02 ID:ggQjR89s0
未来のアルカポネですか

17 :番組の途中ですがアフィブログへの転さいきんしです:2013/11/06(水) 19:26:07.82 ID:tqc6n3Z40
>>12
CNGの超高圧タンクは既に実用化されているから、そちらは何とかクリアされると思われる。
問題は水素スタンドを意味のある時間内に整備できるかどうか。

18 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載きん止です:2013/11/06(水) 20:56:18.52 ID:JlByr4oa0
超高圧タンクは信用ならんだろ
車なんだから事故もある
ガソリンなら防漏タンクは作れるが、高圧タンクに傷が入ったら…

19 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさい禁しです:2013/11/07(木) 01:10:02.90 ID:ve54pD6p0
路線バスなどで現に使われているんだが>超高圧タンク

20 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載きんしです:2013/11/07(木) 03:47:50.45 ID:iVwSK9lG0
危険だな

4KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス