このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。
なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。
専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。
お問い合わせは
こちらまで
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
「この攻撃には、インテリジェンスが不可欠だ」
1 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転載禁止です
:2013/10/20(日) 13:46:22.71 ID:ksQ742yZs
無人機、軍事費削減で多用 民間人巻き添え相次ぐ
http://www.asahi.com/articles/TKY201310180804.html
インテリジェンス(情報の収集・分析活動)
2 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさいきん止です
:2013/10/20(日) 15:09:28.60 ID:1UkNZpLc0
>動く人を直接狙うため、攻撃直前まで正確な情報が必要になるからだという。
( ゚д゚ )
3 :
番組の途中ですがステマブログへのてんさいきんしです
:2013/10/20(日) 18:06:23.27 ID:aOPdocIW0
やっぱガンダム的なものじゃないとダメだな
4 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁止です
:2013/10/20(日) 18:33:05.96 ID:+UIo1yrf0
エレガントじゃないな
5 :
番組の途中ですがまとめブログへのてん載きんしです
:2013/10/20(日) 19:22:16.14 ID:W8T8mzv8s
何度でもいうけど完全無人戦闘機を実用化出来た国が天下とる
6 :
番組の途中ですがステマサイトへの転載きん止です
:2013/10/20(日) 20:50:38.55 ID:6eQLE51bs
何か法律で制限されてなかったっけそれ
どちらにせよ天下取る力があったら法もくそも無いけど
7 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁しです
:2013/10/20(日) 22:00:12.25 ID:3GeIU0Lps
そう言えば19世紀かそれ以前の戦争でも砲撃手は数学の計算能力が高くないと務まらなかったと何かで読んだな
砲撃の精度を高めるために複雑な計算が必要だったとか
8 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてんさいきんしです
:2013/10/20(日) 23:00:51.89 ID:Vrvg5Xs10
誤爆して敵を殺し損なっても、即反撃とか受ける恐れも無いしな
間違いなく攻撃しなければならない、という緊張感は無いかも知れん
9 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁止です
:2013/10/20(日) 23:02:51.66 ID:vqgWMWo10
もうめんどくさいからロボコンで1位の国が天下を取っていいんじゃないですかね
10 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてん載きんしです
:2013/10/20(日) 23:06:52.25 ID:Wu9EDnIi0
有人なら民間人巻き添えが減るのか否かって問題も
判らないからなんとも言えんが
11 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてん載きんしです
:2013/10/20(日) 23:25:25.88 ID:BkNVp2Khs
FPSとか上手いやつが採用されたりね
12 :
番組の途中ですがステマサイトへの転載禁止です
:2013/10/20(日) 23:49:06.57 ID:RhXc7YVD0
>>9
ガンダムファイトですね?
13 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきん止です
:2013/10/21(月) 00:06:41.44 ID:PPf7l83gs
>>11
戦争もゲームになるかもね
14 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてんさいきんしです
:2013/10/21(月) 00:12:50.91 ID:Dgp4Q6g3s
それはない
15 :
番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁止です
:2013/10/21(月) 22:03:06.97 ID:kBYm0X2z0
陸上用の小型機はXBOXのコントローラー使ってるらしいね
16 :
番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁しです
:2013/10/21(月) 23:00:01.36 ID:Fp9b2YKL0
誤ってしいたけボタンを押してしまいパニックになる兵士を想像してワロタ
17 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさいきん止です
:2013/10/21(月) 23:51:46.17 ID:DQwnGYvis
パッドとかあり得ない、マウスとキーボードだね
18 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさい禁しです
:2013/10/22(火) 02:20:19.56 ID:drGClBpPs
>>14
少なくとも指揮系統に関してはゲーム目指してる
19 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさい禁しです
:2013/10/24(木) 02:11:52.62 ID:C5oFoNgZs
>>17
ップww
ほとんどの無人機がパッドとかスティックだとか使ってるのにか?
3KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス