このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。
なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。
専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。
お問い合わせは
こちらまで
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
養殖ノリ消失「バリカン症」、カモの仕業だった
1 :
番組の途中ですがアフィブログへの転さいきんしです
:2013/10/07(月) 01:35:35.74 ID:4PLfTi8p0
全国有数の養殖ノリの産地・有明海で、養殖中のノリが一晩から数日で消えてしまう原因不明の被害が
数十年前から多発し、福岡県が調査した結果、付近の河川から飛来したカモ類の食害であることがわかった。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20131006-OYT1T00327.htm
2 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転さいきんしです
:2013/10/07(月) 09:47:30.69 ID:Syvqm4HP0
数十年気付かないもんなのか
3 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきん止です
:2013/10/07(月) 10:52:35.80 ID:3bNSRYUL0
育てる漁業で漁師も野生の勘が鈍ってきた?
4 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてんさい禁止です
:2013/10/07(月) 11:28:35.80 ID:qAJ7Myfu0
カモね、カ〜モね、そ〜うカ〜モね〜
ノリが無くなっちゃうカモ〜ね〜
5 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさいきん止です
:2013/10/07(月) 12:15:51.19 ID:3pnd6SNR0
捕獲して海苔で捲いて食いたい
6 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさいきんしです
:2013/10/07(月) 14:13:11.63 ID:A3BCrlJd0
カモって海水でも問題ないんだね。
渡り鳥だから当たり前か。
7 :
番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁しです
:2013/10/07(月) 17:11:52.38 ID:V0CMheB5s
言われてみればあまり害鳥のイメージはないな、合鴨農法があるからかな
8 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてん載きんしです
:2013/10/07(月) 17:45:24.87 ID:3pnd6SNR0
鴨肉は美味い
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載きん止です
:2013/10/07(月) 19:59:16.91 ID:5kjOwWT7s
>>8
鴨鍋最高やで
10 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載きんしです
:2013/10/07(月) 20:01:36.32 ID:su5Qjtgd0
カモがパクパク食ってるところ想像して吹いたw
1KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス