このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

ソ連版スペースシャトル復活か 「ブラン」開発再開検討

1 :番組の途中ですがまとめブログへの転載きんしです:2013/09/29(日) 01:32:29.83 ID:vJ6Pw5sM0
実用化されずに開発が中止されたソ連版スペースシャトル「ブラン」について、ロシアが計画の再開を
検討していることがわかった。
http://www.asahi.com/international/update/0927/TKY201309270416.html

2 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載禁止です:2013/09/29(日) 01:56:32.12 ID:YyNxVyCM0
おお、ブラン復活するのか
ttp://igromanchik.ru/wp-content/uploads/kosmicheskie-chelnoki-buran-i-shattl-0.jpg
ttp://fan.lib.ru/img/s/shumil_p/e-akc/f0280-shuttle.jpg

ブランで思い出したけど、
いくつかの移植作に存在するテトリスで出てくる宇宙船のエンディング
あれをスペースシャトルだと勘違いしてる人が多いんだけど
実はブランなんだよね

3 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載禁止です:2013/09/29(日) 09:51:38.93 ID:6lTtWKYM0
露西亜は最近景気いいな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさい禁止です:2013/09/29(日) 12:22:11.57 ID:jVrT5LjEs
>>2
知らんかった
GBCのテトリスとか言われてみればロシアのロケットかもしれん

5 :番組の途中ですが全てのサイトへのてん載きんしです:2013/09/29(日) 12:24:55.02 ID:EibCtzfi0
>>2
こちとらスペースシャトルと新幹線の区別すらつかない

6 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきんしです:2013/09/29(日) 17:59:02.21 ID:slCKKzmhs
宇宙へ飛びたて

7 :番組の途中ですがステマサイトへの転載禁しです:2013/09/30(月) 22:10:41.51 ID:cF48jePKs
>>2
翼のCCCPとソ連国旗がいいな

8 :番組の途中ですがまとめブログへのてん載きんしです:2013/10/01(火) 13:14:25.17 ID:zpFLKzQn0
ちょびえとちょーわこくぺんぽう

9 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載禁しです:2013/10/01(火) 15:21:12.64 ID:Vdl54dp50
日本にも言えることなんだけど
アメリカじゃ既に民間が宇宙船作ってる状況で
コスト的にどうなんだろう?

10 :番組の途中ですがステマサイトへの転載禁しです:2013/10/01(火) 15:35:10.84 ID:zpFLKzQn0
スペースシャトルやブランみたいに馬鹿デカイのじゃなくて小型の人間のみ運ぶタイプなら可能性はある
ロシアは帰還してきたものを海では無く陸に降ろすし、滑空能力を上げるのはそれほど変な考え方でも無い

2KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス