このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。
なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。
専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。
お問い合わせは
こちらまで
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
「Control-Alt-Delete」機能は「誤りだった」:B・ゲイツ氏インタビュー
1 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてん載きんしです
:2013/09/27(金) 09:53:17.66 ID:xKT9h3/e0
http://japan.cnet.com/news/service/35037717/
2 :
番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁止です
:2013/09/27(金) 10:43:11.69 ID:nW+Rnz6ns
つまり、どうしたかったんだろう
3 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載きんしです
:2013/09/27(金) 10:43:53.74 ID:o8P1IW5ks
3つボタン使うのはキチガイですわ
4 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載きんしです
:2013/09/27(金) 11:09:40.57 ID:5k/VgstE0
そもそもあの機能は必要なかった
ログイン画面は自動的に出せばよかったし
タスクマネージャはコンソールかマウスで呼び出すべきだった
リブートのためには既にリセットボタンがあった
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきんしです
:2013/09/27(金) 11:13:47.93 ID:rxKpF65Ks
control ←わかる
alt←わかる
delete←あ?
6 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてんさいきん止です
:2013/09/27(金) 19:57:12.93 ID:OJcgC6xgs
Windows9からCtrl+Alt+Delが消えて1ボタンになるんかね
7 :
番組の途中ですがあなたのブログへの転載きんしです
:2013/09/29(日) 12:24:43.85 ID:jVrT5LjEs
>>6
間違って押して動揺する初心者
shift連打みたいなトラウマになりそう
8 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさいきんしです
:2013/09/29(日) 12:42:27.33 ID:vJ6Pw5sM0
複数のキーの組み合わせというのは、押し間違いが少なくて良いと思うのだが
覚えないといけないのは初心者泣かせかも知れんが
低レベルで処理されるのは、エクスプローラが腐りがちなWindowsでは
確実にシステムへ要求を送れる手段となるし
ログイン画面のは、前の使用者がキーロガーを仕込んだ時にも
ソフトでマスクされない割り込みを使用して、確実にOSが提供するログイン画面に切り替えられるという利点がある
ただまずかったのは、デフォルトでOFFにしてしまったので根付かなかったこと
まあ初心者が使う場合とか、画面にパスワード入れてくれと出てたら何も考えずに入れてしまうのだが
9 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてん載きんしです
:2013/10/01(火) 03:06:37.56 ID:K/u3ICP/s
確かに、デフォでoffだからなぁ
2KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス