このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

【素材】北海道発の新素材「発酵ナノセルロース」―北海道大

1 :サイコな猫又さん ◆Espeon/LhY:2013/09/21(土) 21:16:21.11 ID:n0JU4Lpn0
北海道大学大学院工学研究院の研究グループは、果物から新規に単離した微生物
(学名:Gluconacetobacter intermedius NEDO-01 株:北大菌)が、廃グリセリンや糖質などを原料として、
高い効率でセルロース(バクテリセルロース)を合成することを発見しました。
http://www.hokudai.ac.jp/introduction/2013/09/post-268.html
http://link.springer.com/article/10.1007/s10570-013-0050-0

理系ニュース貼り付け所
http://blogban.net/test/read.cgi/rikei/1367075813/

ちょっとした解説
・北大菌によって超細かい(平均直径20nm)のセルロース繊維を作るのに成功した。
・更に培養方法によってゲルにしたり色々できるようにした。
・また現地の製糖会社と共同で大量生産できるようにした。
・現在ナノセルロースはスピーカーの音響振動板や人工血管、創傷被覆材、UV カット材、
高強度透明材料などに使われており、今後幅広い応用が期待できる。

3 :番組の途中ですがステマブログへの転載きん止です:2013/09/22(日) 09:15:20.14 ID:SJEs9gnRs
有機ELが安くなるな

1KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス