このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。
なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。
専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。
お問い合わせは
こちらまで
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
「オペラで延命」に医学賞 日本人7年連続イグ・ノーベル賞
1 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転さいきんしです
:2013/09/13(金) 09:54:49.07 ID:q4fA/CPy0
http://www.47news.jp/CN/201309/CN2013091301000987.html
2 :
番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきんしです
:2013/09/13(金) 12:01:25.45 ID:P0ZtNpTZ0
__
/ _, ,_ヽ ┏┓
/ (●) ..(● ┏┛
| ,-=‐ i. ・
> く
_/ ,/⌒)、,ヽ_
ヽ、_/~ヽ、__) \
3 :
番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきん止です
:2013/09/13(金) 13:20:53.37 ID:q4fA/CPy0
イグ・ノーベル賞、「タマネギ涙」の謎に挑んだ日本人も受賞
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2968029/11341435
各賞と受賞者も載っています
4 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきん止です
:2013/09/13(金) 14:34:18.04 ID:Q63OehaQ0
タマネギの方はかなり実用性が高い品種改良に思うので、ネタ的な表彰ではなく
ノーベル賞では絶対に拾わないだろうけどインパクトを与えたいという意味での表彰な気がする
5 :
番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁止です
:2013/09/13(金) 18:33:16.86 ID:ktpbXRPPs
これおバカ研究の賞とか言われてるけど
オペラ延命とか結構すごい発見だよな
6 :
番組の途中ですがあなたのブログへの転載きん止です
:2013/09/13(金) 19:11:06.43 ID:dMC7ITy50
確かカラオケの発明も受賞してたな。あれは偉大な発明だと思うが。
いまいち基準が分からん。
7 :
番組の途中ですがアフィブログへの転載きんしです
:2013/09/13(金) 20:44:44.92 ID:IPCadgAFO
爆チュー問題かよ懐かしい
8 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてん載きんしです
:2013/09/14(土) 12:34:05.96 ID:uiwDJxj/0
なんで喜んでるの
全力でバカにされてるだろこれ
俺だって大笑いするわ
9 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転さいきんしです
:2013/09/14(土) 12:44:02.84 ID:wi9f6kfbs
>>3
相変わらず馬鹿馬鹿しくていいな
ワサビで目覚ましとかあったな
10 :
番組の途中ですがステマブログへのてん載きんしです
:2013/09/18(水) 01:16:13.13 ID:O7+DG/E80
ちょっと詳しい情報があったので
恒例、イグ・ノーベル賞が発表
米国時間9月12日に2013年度のイグ・ノーベル賞が発表され、オペラが持つ延命効果、半生の
トガリネズミを丸のみした場合の消化の度合い、天の川を頼りに方角を知るフンコロガシなど、
にわかには信じがたい研究成果がこの賞を受賞した。
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20130917001&expand
11 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁止です
:2013/09/18(水) 03:21:23.38 ID:5RQEb9jUO
天の川を道標にするフンコロガシとかなんか素敵ね
2KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス