このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

「右脳派」「左脳派」は都市伝説だった! 人に“利き脳”はない:研究結果

1 :番組の途中ですがあなたのブログへの転さいきんしです:2013/08/31(土) 14:51:38.30 ID:vvHg10pR0
「右脳派」「左脳派」は都市伝説だった! 人に“利き脳”はない:研究結果
http://wired.jp/2013/08/30/brain-function/

2 :番組の途中ですがアフィブログへの転さいきんしです:2013/08/31(土) 14:54:08.58 ID:6T/.GRwF0
     __
   /  _, ,_ヽ  ┏┓
   / (●) ..(●  ┏┛
   |   ,-=‐ i.  ・
   >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \

3 :番組の途中ですがまとめブログへの転さいきんしです:2013/08/31(土) 14:55:54.85 ID:vCpZZrBP0
また一つネットで真実を知ってしまった…

4 :番組の途中ですがまとめブログへのてんさいきん止です:2013/08/31(土) 14:58:04.32 ID:pQQpaJLV0
知らんわ

5 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁しです:2013/08/31(土) 16:31:48.51 ID:SmAI2SJZs
>「脳の機能が左右で分かれているのは紛れもない事実。言語はたいてい左脳で処理され、注意は右脳で処理されることが多い。だが脳のネットワークにおいて、どちらかの半球がより多く使用されるということはない」と、アンダーソン博士。

この聞いてもどういうことだってばよっ?感。
右脳型とか左脳型って俗説は、調べたかぎり嘘だというわけかな。

6 :番組の途中ですがステマサイトへの転載禁しです:2013/08/31(土) 16:59:34.69 ID:Lrk0s4uq0
左右に別々の専用命令セットを持ったコプロセッサがあるから用途によって使い分けられるが
総合的な使用量に目立った偏りは生じず利き脳が性格や能力に影響しているという説は却下
という事みたいだよ


性格気質や得意不得意に「右脳人間」みたいなキャッチコピーをつけただけなんだろうね

7 :番組の途中ですがステマブログへの転載きん止です:2013/08/31(土) 18:44:08.69 ID:0hurhpjf0
俺マウス含めて全部左利きだけど運動能力低いし絵は小学生以下だしどう考えても右脳型じゃなかった
俺が左脳寄りなだけかと思ってたが関係無かったんだな良かった

結局回ってる人の見え方違いは何なんだよ
どんなに頑張っても時計回りにしか見えん

8 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさい禁しです:2013/08/31(土) 18:48:58.44 ID:Vd1L7Zvb0
>>7
動く騙し絵作ったったwにいつの間にか尾ひれが付いただけで何の根拠もないらしいぞ

9 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさい禁止です:2013/08/31(土) 18:53:16.12 ID:pQQpaJLV0
>>7
http://www.youtube.com/watch?v=UpWX9g32INg
ここで下の影が回ってんじゃなくてブンブン振ってると見るだろ?
その後影の足が右に振られて瞬間上を見ると反時計に見えるかも

10 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁止です:2013/08/31(土) 18:58:08.73 ID:SmAI2SJZs
>>8
専門家が研究して否定せなあかんほど俗説広めたんだから
かなり優秀な騙し絵といえるな。

11 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁しです:2013/08/31(土) 19:02:32.60 ID:0hurhpjf0
>>9
1分くらいかかったが見れたわサンクス

12 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁止です:2013/08/31(土) 19:10:34.63 ID:Vd1L7Zvb0
>>10
このソースは天声人語的に話題を連想ゲームみたいにつないでるだけで
この騙し絵と2ページ目の研究は直接関係がない

13 :番組の途中ですが全てのサイトへの転さいきんしです:2013/08/31(土) 19:15:50.62 ID:SmAI2SJZs
>>12
そうなんか、騙されたのは俺か…。
でもこうやって研究で否定されても、左脳人間だの右脳人間だのはずっと言われるんだろうな。

14 :番組の途中ですが全てのサイトへの転さいきんしです:2013/08/31(土) 19:35:42.49 ID:Vd1L7Zvb0
より良い実験法とかデータの扱い方を考案するのも研究者の仕事だから
実験精度が上がるとまた言うことが変わるかも知れないけど
テレビや雑誌のあれはたとえ話程度に思ってればおk

15 :番組の途中ですがアフィブログへの転載禁止です:2013/08/31(土) 20:40:41.46 ID:R3oSxOC.0
血液型→関係無し
右脳左脳→関係無し
ハゲは甘え→は?

次は何が否定されるんだろうか

16 :番組の途中ですがまとめブログへの転載きんしです:2013/08/31(土) 21:01:15.15 ID:SmAI2SJZs
>>15
ハゲは甘えは現代科学でも否定されていないと思う
肯定もされてないが

17 :番組の途中ですがステマサイトへの転載禁止です:2013/09/01(日) 00:15:49.58 ID:FNIL1j0Js
舐めれば甘いかどうかわかるだろ

18 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁止です:2013/09/02(月) 01:53:10.57 ID:7NVaSm47s
右脳左脳にはインプットアウトプットも関係してると思う
日本人は左脳in-右脳out型が一番少なそう

4KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス