このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

CDやダウンロードで何か購入したら報告するスレ

1 :名無しさん名前募集中。。。:2013/03/06(水) 20:58:34.13 ID:SV1c9LkI0
それを肴に語り合いましょう

41 :名無しさん名前募集中。。。:2013/10/31(木) 23:09:03.76 ID:R3b8hgSS0
アイカツの二年目のOP買ったよ
KIRA☆Power/オリジナルスター
あとダンボール戦機WARSの主題歌DLした
リトルブルーボックス「エターナル/Real Answer」
…アニソンばっかりだよ(´・ω・`)

42 :名無しさん名前募集中。。。:2013/11/10(日) 22:31:25.85 ID:mvaGvG7I0
ダイナソーjrのインディーズ期から選曲のベスト
以前なにかのアルバム聴いたときはさっぱりだったのに今聴くとかっけえええ!ってなった

43 :名無しさん名前募集中。。。:2013/11/13(水) 23:29:39.89 ID:IIvw3uPQ0
「二十歳」より/セツナブルースター
DO DO DO/マーガレットズロース
underdrawing for three forms of unhappiness at the state of existence/死んだ僕の彼女

44 :名無しさん名前募集中。。。:2013/11/22(金) 19:01:32.49 ID:ir91CYg50
ルー・リードのwaiting for the man live
76年のライブでサックスとキーボードがいてR&Bぽい
これはこれで良いと思うんだけどフェイドアウトで終わる曲が多くてライブ盤としてはどうなんだろ

45 :名無しさん名前募集中。。。:2013/12/04(水) 19:34:43.28 ID:4MgA3a5m0
モダンジャズカルテットのジャンゴ

46 :名無しさん名前募集中。。。:2013/12/06(金) 13:28:44.20 ID:N4V7aFLD0
死んだ僕の彼女「Ixtab」
My Dead Girlfriend/少女スキップ「Sweet Days and Her Last Kiss」
Letting Up Despite Great Faults「Letting Up Despite Great Faults」

47 :名無しさん名前募集中。。。:2013/12/07(土) 22:57:24.96 ID:Yio1BXYys
買いたい買いたいとは思うけど
結局レンタルで済ましちゃうケチな俺…

48 :名無しさん名前募集中。。。:2013/12/13(金) 17:54:43.60 ID:HtdI4lAw0
レンタルでいいやと思うならそれでもいいんじゃないかね、一生聴き続けたいと思ったらCD買ったらいいんじゃないかな
自分の場合邦インディーだからレンタルは先ずやってないってのと、音源が後々入手困難になるからって事でCD買ってる

49 :名無しさん名前募集中。。。:2013/12/13(金) 23:27:15.41 ID:raKlDTyDs
レンタル屋に無い時は買っちゃうね
田舎のTSUTAYAは
ベスト盤しか置いていない時が多々あるから腹立つ

50 :名無しさん名前募集中。。。:2013/12/13(金) 23:37:50.74 ID:jeqDSBnX0
田舎だけど裸のラリーズがあって謎
その割りに洋楽はリマスター以前の古いのいっぱいだし

51 :名無しさん名前募集中。。。:2013/12/19(木) 22:10:37.24 ID:9e9arQxS0
hammockってポストロックバンドのアルバム
なんかファンタジーな雰囲気すぎて合わないかなあ
つべで聴いたときは「おっいいじゃん」ってなるのに実際買ってみるとあれ?ってときがあるのは何故なんだろう

52 :名無しさん名前募集中。。。:2013/12/27(金) 14:58:46.57 ID:mYcEmBNH0
真空メロウ「魔9」
一時期Amazonの中古値が五桁超えてた事もあったがとうとう入手、

53 :名無しさん名前募集中。。。:2014/01/07(火) 15:01:30.97 ID:zHkObwmW0
値段がレンタルと大差なさそうだったのでオフスプリングを中古で4作
曲によって好き嫌いが激しく分かれるバンドなので好きな曲だけさっさとPCに取り込んで売り払うつもり

54 :名無しさん名前募集中。。。:2014/01/10(金) 17:57:05.58 ID:SOEsbDcF0
>>53
もうちょっと大切に聴き込もうよ(´・ω・`)何のためのCD音源

55 :名無しさん名前募集中。。。:2014/01/11(土) 10:35:46.42 ID:skmTLToh0
だって速い曲以外微妙なんだもん…と前は思っていたけど今聴くとそうでもないかな
それよりスピーカーで流したときに音がしょぼく感じることのほうが気になる…

56 :名無しさん名前募集中。。。:2014/01/11(土) 18:23:05.03 ID:7HcqUnzts
それ少しわかるかも
オフスプリングの曲って音がスカスカな感じがする

57 :名無しさん名前募集中。。。:2014/01/12(日) 19:26:04.64 ID:Bds5eQg50
Celtic WomanのAwakening
海外盤のBelieve持ってなかったからちょっと高かったけど買ってしまった…
カヴァー曲もあってポップス色が強いかな
これはこれで良いと思う

58 :名無しさん名前募集中。。。:2014/01/14(火) 10:51:39.64 ID:z3GUJgO/0
>>56
やっぱりそうなんかな
まあ曲のほうは昔好きじゃなかったのも悪くないと思うようになったしCD売り払うのはやめるけど
むしろ今回買ったの以外も欲しくなってきた

59 :名無しさん名前募集中。。。:2014/01/14(火) 21:06:54.20 ID:8ntsRvJZ0
サカナクションの新曲「ユリイカ/グッドバイ」
良い…
めちゃめちゃ良い…
初期っぽさを醸しつつも今までの延長線上って感じ

http://m.youtube.com/watch?v=NWcdyTljEaQ

60 :名無しさん名前募集中。。。:2014/01/17(金) 13:03:20.81 ID:V834IZONs
何年かぶりにCD買ったわ
銀杏の新しいアルバム2つ
タワレコめっちゃ小さくなっててワロタ

61 :名無しさん名前募集中。。。:2014/01/18(土) 16:38:21.48 ID:vmwQIRDr0
キルラキルの前期EDの「ごめんね、いいコじゃいられない。」をDLしたよ

62 :名無しさん名前募集中。。。:2014/01/21(火) 15:28:24.03 ID:stB6Ndnq0
セツナブルースター「キセキ」
真空メロウ「心ナイフ」
真空メロウ「花まみれ / コブラ」

一時期4000超してた音源を二枚3000円で入手できるとは思わなかった。

63 :名無しさん名前募集中。。。:2014/01/28(火) 00:33:47.35 ID:+33MMekh0
Lamp「ゆめ」
予約しました
http://m.youtube.com/watch?v=meF_vnE_uAw&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DmeF_vnE_uAw

こんなバンドは後にも先にも二度と出てこないと思う
時代から切り離されたような人達
絶賛布教中なんで蛮族も是非聴いて欲しい

64 :名無しさん名前募集中。。。:2014/01/28(火) 00:34:06.53 ID:+33MMekh0
age

65 :名無しさん名前募集中。。。:2014/02/05(水) 19:42:50.68 ID:S3BBiaz10
コルトレーンの5枚組
通販してら箱に傷ついてた…まあ聴ければいいや的な廉価シリーズだけど

66 :名無しさん名前募集中。。。:2014/02/06(木) 07:24:27.40 ID:SKTIRkOK0
5枚組って凄いな
4枚目辺りで挫けそう
何故かいつも始めから聴こうとするから
この前出た山下達郎のベストは
いっつも2枚目の中盤で飽きて変えてしまう

67 :名無しさん名前募集中。。。:2014/02/06(木) 19:15:42.48 ID:ifsc24bP0
5枚で1作じゃなくて5枚のアルバムがセットのお徳ボックスだよ
original album seriesってやつ

68 :名無しさん名前募集中。。。:2014/02/06(木) 19:37:27.57 ID:P4BINTB2s
コルトレーンはブルートレインしか知らねえや
おすすめのアルバムおせーて
ノリの良いのが好き

69 :名無しさん名前募集中。。。:2014/02/06(木) 19:54:21.48 ID:ifsc24bP0
live at birdlandかgiant step
http://www.youtube.com/watch?v=HIH3fNUsbnA
http://www.youtube.com/watch?v=Jv5j_Lx2R4g

70 :名無しさん名前募集中。。。:2014/02/06(木) 20:19:06.48 ID:SKTIRkOK0
>>67
あーなるほど
お得やな

71 :名無しさん名前募集中。。。:2014/02/16(日) 18:52:00.19 ID:jI4BoJSV0
motley crue、aerosmith、velvet undergroundのブート買っちゃった
どちらかというとmotley crueメインで他は送料無料にするために選んだ感じなんだがこれが音質一番微妙かも

72 :名無しさん名前募集中。。。:2014/02/24(月) 15:53:47.89 ID:bvTqyLXz0
近所のブックオフで開店数周年記念セールやってたんで色々買って来た
三文ゴシップ / 椎名林檎
Jump Up / スーパーカー
シュールレアリスム / joy
Oh No / OK Go
STREET FIGHTER II MOVIE オリジナルサウンドトラック
サクラ大戦2 歌謡全集
あとクラシックCDを二枚
全部で1875円だった。

73 :名無しさん名前募集中。。。:2014/03/03(月) 13:31:05.67 ID:ai5aD1j90
安いの沢山かうとなんか楽しいんだよなぁ

74 :名無しさん名前募集中。。。:2014/03/16(日) 18:31:43.13 ID:75hW3j6Z0
http://aivi-surasshu.bandcamp.com/album/the-black-box
ピアノとチップチューンのコラボアルバム
ピコピコしすぎなくてこれはこれで結構良い
あと付属の漫画も面白かった

75 :名無しさん名前募集中。。。:2014/03/31(月) 10:47:22.89 ID:rWNAaC8i0
ブッチャーズとlostageのアルバムを少しずつ集め中

76 :名無しさん名前募集中。。。:2014/05/03(土) 17:35:35.37 ID:M2Hr5D2V0
NANANINE「15cm」「12E12」「ミドルテンポ」
ペンギンノイズ「ウォータースライダー」「ハイジャンプ」
真空メロウ「流行歌」「ぞうの王様」

Creedence Clearwater Revival「Willy And The Poor Boys」
The Doors「The Doors」

77 :名無しさん名前募集中。。。:2014/05/12(月) 20:42:44.05 ID:zZB+xdFw0
canyons of staticってポストロックバンドのアルバム
ギターが期待したほど轟音じゃなくて残念

ethan roseって人のoaksってアルバム
良い感じのアンビエント作品だった

78 :名無しさん名前募集中。。。:2014/05/14(水) 18:40:12.58 ID:82qZbgaZ0
Stone Roses「Stone Roses」
The JESUS&MARY CHAIN「Stoned&Throned」

あと蛮族一押しらしいグスタフマーラーの二枚組交響曲集を買って来た

79 :名無しさん名前募集中。。。:2014/05/14(水) 21:12:20.91 ID:pyEdwWm+0
dethronedじゃね?
おそらくジザメリで一番地味なアルバムだよね

80 :名無しさん名前募集中。。。:2014/05/18(日) 02:19:44.26 ID:YhyC6L1f0
>>79
それ買ってから気付いたよ(´・ω・`)
中古250円でかなり安かったから近いうちに別のアルバムも買う

81 :名無しさん名前募集中。。。:2014/05/22(木) 00:49:43.51 ID:DxnWZVy90
Pennywise 「Straight Ahead」
Franz Ferdinand 「Franz Ferdinand」「You Could Have It So Much Better」
Radio 4 「Gotham!」「Steeling of a Nation」
The Rapture 「Echoes」「Pieces of the People We Love」

今更なラインナップだけど中古で安かったので

82 :名無しさん名前募集中。。。:2014/05/22(木) 22:25:37.87 ID:rqIJ663h0
フランツ良いよね
一度聴いてそれっきりだけど…

83 :名無しさん名前募集中。。。:2014/05/26(月) 18:17:20.66 ID:VINjmnir0
OGRE YOU ASSHOLE「アルファベータ VS ラムダ」
椎名林檎「無罪モラトリアム」
Base Ball Bear「バンドBについて」
NUMBER GIRL「School Girl Bye Bye」
GO!GO!7188「パレード」
the pillows「Ride On Shootingstar」

ナンバガ敬遠してたんだけど水色革命聴きたさにとうとう買ってしまった。

84 :名無しさん名前募集中。。。:2014/05/28(水) 21:50:46.80 ID:Af0b5/PY0
俺もすっごい好きな曲はいくつかあるんだけどアルバムは持ってないんだよなあ

85 :名無しさん名前募集中。。。:2014/06/02(月) 23:07:47.80 ID:HY7Zuv1H0
ピロウズ聴いてみようかなあと物色してるんだがバンド側が出してるベストよりフリクリのサントラのほうが選曲よさそうに見える

86 :名無しさん名前募集中。。。:2014/06/18(水) 16:14:00.78 ID:0o1Vp80i0
Creedence Clearwater Revival 「Green River」
Electric Light Orchestra 「Time」
The Sugarplastic「Bang, Earth is Round」
Ray Wonder「Hurray」

こんな今になってCCRを聴くようになるとは思わなかったよ
下2枚はネットで掘り起こしてなかなか良かったので買ってみた

87 :名無しさん名前募集中。。。:2014/07/08(火) 11:28:16.38 ID:4treDr2+s
Judy and Maryのおすすめアルバム教えて

88 :名無しさん名前募集中。。。:2014/07/08(火) 11:28:31.61 ID:4treDr2+s
おっとスレ間違えた

89 :名無しさん名前募集中。。。:2014/08/10(日) 22:28:30.57 ID:ses7DJQu0
primal screamの2nd
パンクっぽい曲はいいんだけど結構バラードも多くて微妙…
プライマルはvanishing point以降のほうが好きだな

90 :名無しさん名前募集中。。。:2016/01/11(月) 00:02:45.82 ID:uI+Damfs0
100 John Coltrane Masterpieces (Remastered Version)
The Complete Ella In Berlin: Mack The Knife (Live)
1956-1961: The Complete (De Luxe Collection)

長時間垂れ流し用に買った
あまりに安いからどうなのかと思ったら余裕で聞けてビックリ

16KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス