このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

Steam総合スレ

1 :名無しさん名前募集中。。。:2015/01/13(火) 20:51:57.42 ID:rZfCySui0
なかったので作ってみました
ttp://store.steampowered.com/?l=japanese

3 :名無しさん名前募集中。。。:2015/01/13(火) 20:58:36.36 ID:lAXLWtdg0
蛮族的おすすめゲーム No1
"Killing Floor"
6人でゾンビの襲撃から生き延びる。規定数を倒せば買い物タイム(1分)
ガラスのハートの蛮族にも安心、"同士撃ち"が無い
難易度が極めて多彩(Easy/Normall/Very Hard/Suicidal/Hell on Earth)
チェーンソー持ってるハゲとやたらとでかい奴は下手に撃たなければ後は何してもいい

カスタム鯖で20人、15人、50人と大人数で遊べる鯖があるが流れを理解してから入ろう。下手すると蹴られる

4 :名無しさん名前募集中。。。:2015/01/13(火) 21:03:03.19 ID:e+dz/Pl6s
>>3
TEAM KILLしたいです

5 :名無しさん名前募集中。。。:2015/01/13(火) 21:04:24.04 ID:lAXLWtdg0
蛮族的おすすめゲーム No2
Men of War Assult Squad 2
戦術級RTS(Real Time Strategy)。RTSとしては他に例を見ない特徴として「ユニットを直接操作可能」
日本語化不可。ただし簡単な英語のみなので辞書を引きながら遊べばよい
「右クリックで命令実行」 これさえ覚えておけば何とかなる(マニュアルには書かれていない)
AIがバカ。土嚢を飛び越えずに迂回したり敵AIだけ手りゅう弾を避けたりと頻繁な舌打ち必須
AI戦でも対人戦でも半端ないストレスが溜まるが、はまるひとははまる

6 :名無しさん名前募集中。。。:2015/01/13(火) 21:09:37.58 ID:lAXLWtdg0
蛮族的おすすめゲーム No3
Assetto Corsa
ハンドル型コントローラー必須。PS3のコントローラーでは無理です。日本語化可能
実車で挙動を煮詰めたレースシミュレータ。レースシミュレータとしては珍しく、市販車(ただし殆どロータスとBMW)が多い
ドリフトが楽しい。ただし2chのACスレでドリフトのことを語ると荒れる
マルチの人口が多い。日本人も結構居る
定価5000円なので今すぐほしくない限りはセール(年に2回くらいしか来ない)を待とう
2chのACは揚げ足取りが殆どなので書き込むどころかROMもしないことを推奨。情報は英語圏からとりましょう

7 :名無しさん名前募集中。。。:2015/01/13(火) 21:10:07.59 ID:rZfCySui0
RTSといえば、HoIシリーズとか、RUSEとかWargameも面白いのでお勧め(自分がやったことあるのがこれっていうだけだけど)

8 :名無しさん名前募集中。。。:2015/01/13(火) 21:13:23.47 ID:lAXLWtdg0
PCの構成について
・メーカー製PCはふたを開けると保証がなくなるので不可
・BTOは電源・マザーボードをけちっているものがよくあるので非推奨

結論:自作しましょう

9 :名無しさん名前募集中。。。:2015/01/13(火) 21:25:56.72 ID:lAXLWtdg0
自作するとして、各部品について
CPU:動画編集やCGでも扱わない限り、Pentiumの安い奴でよい
ビデオカード:一番重要。5000円からある。どの程度の画質で遊びたいかによって必要なお金が全く変わってくる
最新のゲームを、フルハイビジョンで、高画質で、スムーズに遊びたい場合は5万↑の物をお勧めするが、
古いゲームを遊ぶ場合は1万円程度ので十分
メモリ:4GBあればよい
ストレージ:SSDに入れるとロードが死ぬほどはやい。IntelかSamsungの物をお勧め
マザーボード:オーバークロックでもしない限り、5000円の安い奴で良い。拡張性が欲しい場合はATXのを選ぼう
電源:ビデオカードの次に重要だが、品質の差が分かりにくい(本職の技術者じゃないと分からん)
安物を買うとへたするとマザーボードも巻き込んで壊れる。買える限り高いものを買おう。ビデオカード+
CPUの合計消費電力の2倍のものを買えば間違いない。ちなみに俺はCorsairの10年保証の電源(AX750)
DVD・BDドライブ:何でも良い。3年に1回は壊れるので予備を買っておこう
ケース:何でも良い。高い物は使いやすいが、3000円の安物でも特に困らない
OS:基本的にWindows。だが、Killing FloorやValveのゲームはLinuxでも動く。ただし設定が厄介

10 :名無しさん名前募集中。。。:2015/01/13(火) 21:27:56.23 ID:rZfCySuis
>>9
CPUがPentiumってキツくない?

11 :名無しさん名前募集中。。。:2015/01/13(火) 21:34:55.64 ID:lAXLWtdg0
>>10
KFでもAssetto Corsaでも、FHD・高画質でG3228+GTX660で特に問題ないわ

12 :名無しさん名前募集中。。。:2015/01/13(火) 22:08:26.74 ID:rZfCySuis
>>11
価格8k円台で定格3.2GHz、OCして4GHz台いけるのか
勉強になったわ

13 :名無しさん名前募集中。。。:2015/01/14(水) 01:54:41.39 ID:4ih2ZHNa0
TF2とRobocraft楽しい

14 :名無しさん名前募集中。。。:2015/01/28(水) 13:32:06.79 ID:ZJqwuH+70
Floating Pointっていう無料のシンプルなワイヤーアクションする奴結構面白い容量ちょっとだけだからすぐDL出来るよ

15 :名無しさん名前募集中。。。:2015/01/28(水) 19:36:46.17 ID:sWUYdZ9Ps
>>14
それってマルチプレイ?
まあ、そうだったとしても人が集まらんか

16 :名無しさん名前募集中。。。:2015/01/28(水) 20:27:18.30 ID:TD3CdwJ00
Space Engineers買った
まだ隕石掘ってるだけだけど面白い
しかし掘った鉱石が拾いにくくて困る

17 :名無しさん名前募集中。。。:2015/01/28(水) 21:00:17.37 ID:rQWjQq4Qs
>>16
まだマルチプレイも実装されてないときに買って8時間程やってそれっきりなんだけど、やってみたいんだよね〜マルチプレイ
まあ、そのやる相手がいないわけですが

18 :名無しさん名前募集中。。。:2015/01/29(木) 09:56:25.71 ID:vEVbrZeL0
蛮族隕石掘削部

19 :名無しさん名前募集中。。。:2015/01/30(金) 02:27:43.04 ID:iP0BUw8j0
ソーラーパネルはなかなか萌える
http://i.imgur.com/cRF8ZwA.jpg

蛮族は洞窟に住居を求める
http://i.imgur.com/qfSmaM4.jpg

20 :名無しさん名前募集中。。。:2015/01/30(金) 15:19:19.53 ID:ercnqkvR0
Kerbal Space ProgramやってるけどSpace Engineersも面白そう

21 :名無しさん名前募集中。。。:2015/01/30(金) 19:13:54.75 ID:C9oWFtZys
コミュって作ったほうが集まりやすいと思うんですけど、作ったほうがいいですかね?

22 :名無しさん名前募集中。。。:2015/02/05(木) 17:55:40.60 ID:wdrS/Q5x0
蛮族コミュ楽しそう

23 :名無しさん名前募集中。。。:2015/02/06(金) 14:15:38.58 ID:zS0U+Wxd0
俺も蛮族コミュとか参加してみたい

24 :名無しさん名前募集中。。。:2015/02/27(金) 14:13:02.38 ID:QQk/6IqO0
galcivセールか
買おう

25 :名無しさん名前募集中。。。:2015/02/28(土) 20:20:40.64 ID:Rm0LyN2g0
galciv2思ったより微妙やな
ひたすら工作船作るゲームか

26 :名無しさん名前募集中。。。:2015/03/03(火) 00:24:50.20 ID:0KTDfYnF0
レベル低くてもコミュって作れるんかな

27 :名無しさん名前募集中。。。:2015/03/05(木) 15:41:01.62 ID:kumh19Gt0
色々セール
http://store.steampowered.com/sale/steamos_sale/

14円…
http://store.steampowered.com/app/318430

28 :名無しさん名前募集中。。。:2015/03/06(金) 04:07:41.47 ID:NXFDEyrz0
やべえ

29 :名無しさん名前募集中。。。:2015/03/07(土) 14:18:56.25 ID:W8EPQ/ehs
>>27
マルチできたらよかったのになぁ

30 :名無しさん名前募集中。。。:2015/03/16(月) 22:55:03.50 ID:l46paIor0
galciv2上で微妙とか書いたけど百時間いきそうだわ
本家civと違って日本語の動画がまるでないのが不思議なぐらいはまる

6KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス