このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

Civilization4 蛮族Civ4スレ

1 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/07(火) 21:30:26.12 ID:.tnqpnW90
関連
通称すたすた http://stack-style.org/SidGame/
Civ4wiki ペリク鯖 http://wiki.rk3.jp/civ4/
Civfanatics http://www.civfanatics.com/

Civilization4(Civ4) Vol.255
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1367215409/

5 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/07(火) 21:38:22.59 ID:.tnqpnW90
4だけにしたの失敗だったかな
どう思う?

6 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/07(火) 21:46:18.58 ID:Td6bRS8Gs
>>5
シミュレーションゲーム総合スレ立てたものだけど
ほとんどの需要はCIV4だと思うのでぜんぜん良いかと。
シミュゲー好きで4やったことない人はそういないと思うよ。

7 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/07(火) 21:47:26.81 ID:YYH6sW180
<<1乙
蛮族といえばマンサが蛮族都市落としたターンに神学完成させてキリスト教の聖都になったんだがいったいどんな宗教なんですかねえ

8 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/07(火) 22:06:18.81 ID:e0.yb/7j0
プレイヤーキャラに蛮族使えるMODはよ

9 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/07(火) 22:06:20.49 ID:yfoPuO010
こんなの有ったのか。規制されてた俺には助かるわ。

10 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/07(火) 22:07:04.84 ID:.tnqpnW90
キリストは人類を正すために生まれたのだからあながち間違ってない

11 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/07(火) 22:22:52.51 ID:SAqKWhhGs
伸び過ぎワロタ
規制された奴向けにマルチ案内もやってみるといいんじゃないか

12 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/07(火) 22:35:29.26 ID:.tnqpnW90
英語版だからマルチできなくて悲しいわ
マルチの仕方も分からんし

13 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/07(火) 22:59:49.29 ID:.tnqpnW90
建ててみたはいいが話題がないよな
昔のゲームだし・・・

14 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/08(水) 00:29:34.56 ID:BxVwgyQI0
俺はまだ国王でウロウロしている

15 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/08(水) 00:31:25.87 ID:dXV9KQMEs
誰か高難易度プレーヤーはおらんのか

16 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/08(水) 00:55:07.39 ID:BHcOkikv0
貴族安定

17 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/08(水) 01:10:21.45 ID:AIOl5.wh0
不死以上だとAIが労働者を持ってるから皇帝が一番楽しいんだよな、でも天帝に挑みたくなる不思議

18 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/08(水) 01:40:41.58 ID:lbAFBX3U0
今FfH2やってるが・・・
勝てない

19 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/08(水) 02:30:17.58 ID:iyN75lTr0
プレイするだけなら俺だって高難易度プレイヤーだ!

20 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/08(水) 02:33:31.29 ID:lbAFBX3U0
そして蛮族に殴り殺されるんですねわかります

21 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/08(水) 06:29:38.67 ID:AHqgYTf0s
本当に高難易度蛮族強すぎるよな、どうなってんだって思うよ。

22 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/08(水) 07:06:48.61 ID:WNC2kvJD0
不死でやってるが定石すら守れば初心者でも勝てると思う
天帝は立地ゲーすぎてつまらない

23 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/08(水) 11:43:33.39 ID:mADZ14dN0
城の使い道でも考えようじゃないか!

24 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/08(水) 11:50:00.89 ID:vQ4hS9fd0
無い

25 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/08(水) 12:59:03.34 ID:PvcT3mHp0
5安くなっても買う気にならない…
4が心地よさすぎるんだ…

26 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/08(水) 15:38:37.69 ID:phS1GhPh0
4最高

27 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/08(水) 16:36:35.69 ID:ijr447Q60
蛮族ってAIに排除してもらうものでしょ
近くに2国もいればA腰みの一体でOKだしやり安すぎる
その代償がクソい都市の3スタートですかオーケートニー

28 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/08(水) 17:39:06.49 ID:BHcOkikv0
一体のユニットが最後の都市に駐留しているだけの滅亡寸前の指導者を拝みにいくのが俺のジャスティス

29 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/08(水) 18:46:52.81 ID:S/Relptk0
建てようと思ったとこに建つ蛮族とし

30 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/08(水) 23:40:17.26 ID:mADZ14dN0
いくつかの大陸に分かれてるマップで、自分のいる大陸が小さかった時って
どのタイミングで光学(+羅針盤)を取りにいけばいいんだろう
なんかいつも教育の後になっちゃうんだが、もっと早いほうがいいのかな

31 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/09(木) 00:52:29.18 ID:UeJKLvyR0
そこら辺だと向こうからお迎えに上る可能性が

32 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/10(金) 03:18:37.86 ID:nUJBRWBe0
眠い・・・

33 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/10(金) 22:28:09.61 ID:7/IXHV1Q0
蛮族都市に囲まれてどの周辺国が獲るかで国境問題が左右されそうで怖い

34 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/10(金) 22:30:51.47 ID:59qUiHom0
蛮族都市うざすぎる
俺が建てようと思ってた1マス上に他店のやめろや

35 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/12(日) 19:38:19.45 ID:ZpTNvm.z0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど、なんで徳川ってこんな雑魚いの?

36 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/13(月) 00:15:29.12 ID:CNvvIxlL0
内政ゲーなのに志向が攻撃防衛
志向のどっちかは内政強化にしたい

37 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/13(月) 08:50:58.24 ID:MBBRGbco0
しかしAIで出てくると+鎖国までしてるのに徳川の首位率かなり高いんだけど
実は攻撃防衛って強志向だったりするんじゃね?

38 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/13(月) 14:35:58.71 ID:.TeSelNp0
えー嘘だろ毎回沈んでるじゃん

39 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/13(月) 14:43:06.86 ID:fEkAM6Wc0
非拡張のころは攻撃・組織で結構使いやすかったのにな

40 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/13(月) 17:08:38.35 ID:tEUvnRQn0
群島でやるとそんなに悪くない徳さん
志向もそうだが漁業が無駄なんだよねぇ

41 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/13(月) 18:00:37.78 ID:.TeSelNp0
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=252342
同館では「モンちゃん」と名付けて飼育展示している。

・・・

42 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/13(月) 18:25:10.71 ID:a7/WVkWG0
モンテズマって戦争狂としても中途半端でキャラ薄いのになんでそんなに愛されてるのかわかりける

43 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/13(月) 18:27:38.52 ID:.TeSelNp0
いや戦争狂っぷりは最強だろ
どこにでも宣戦布告してる

44 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/13(月) 22:31:33.97 ID:CNvvIxlL0
初期ラッシュ向きの攻撃
戦争しづらい中世に出てくるサムライ
火器を強化する防衛
工業化時代にようやく出てくるシェール

何もかも噛み合ってない

45 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/13(月) 23:58:50.83 ID:tEUvnRQn0
徴兵ライフルがエリート兵だからそこまで悲観するほどでもない
シェールの特性は地味に使える。サムライは…忘れるべき
でもBtS仕様のシングルパンゲアじゃ1つも利点ないのでやっぱ弱国家

46 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/14(火) 00:57:04.44 ID:wGxEApci0
利点はあるけど最弱だよね・・・

47 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/14(火) 21:24:22.30 ID:ybDmk4Re0
なんで相互どことも結んでなくても宗教流入してくるのAIチート?

48 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/14(火) 23:26:09.71 ID:gtpHCFWp0
交易路から入ってくる場合もあるらしい

49 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/15(水) 18:14:43.85 ID:OkclWDNC0
サムライを出すために機械をとってしまうと大科学者の電球が…

50 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/15(水) 18:26:15.36 ID:WX4ZkAs.0
侍自体はそれなりだけどそもそも鎚鉾兵が・・・

51 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/15(水) 19:39:40.85 ID:3WAHCEG40
何気に長弓に対する勝率よかったりするしな

52 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/16(木) 23:44:16.52 ID:Q0Ebi39M0
付属シナリオのFfHやってみたら2T目にランダムイベントで宗教が入ってくる選択肢選んだら負けたんだが何事

53 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/17(金) 20:26:16.75 ID:4TvZpq6b0
>52
仕様。
受け入れると都市が滅ぶ。

54 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/18(土) 17:48:59.82 ID:ZsJ5pAdj0
不死勝ったヴァーイ天帝いくどー

55 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/18(土) 17:50:36.71 ID:kKb4AM9g0
そして絶望するんですねわかります

56 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/19(日) 07:58:25.85 ID:sSMcj4.O0
civのRTAを皆にやらせたい
AIに左右され過ぎないように貴族プレイでいいよ

57 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/19(日) 11:04:17.61 ID:8GQvVLjD0
RTAの妙味から最も遠いところにあるゲームだと思うけど

58 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/20(月) 08:03:39.24 ID:usc8YtJis
蛮族対策しんどい

59 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/20(月) 08:12:24.53 ID:FtZjiKqt0
蛮族なのに蛮族に手を焼くとはこれ如何に

60 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/24(金) 14:09:14.19 ID:eFlalbBN0
カタパルトなんて超優遇されてる攻城兵器の初出で戦争の基本じゃん
なんで今の今になるまでカタパラッシュなんて基礎的な戦い方生まれなかったの?

61 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/24(金) 22:05:48.85 ID:3gvfp6gp0
カノンが最強っぽかったから

62 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/25(土) 13:50:36.10 ID:OOmRNb580
BTSあたりでカタパルトが弱体化(とどめを刺せなくなった)反動?

63 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/26(日) 06:20:55.28 ID:qUlTW/jA0
世襲ってあんま意味なくね
どうせ戦士なんて作ってるヒマも無いし頑張っても幸福+2+3がせいぜいっしょ
ハンマー費やしてまで幸福増やすより低人口で回すこと考えたほうが有意義っぽい

64 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/26(日) 10:23:39.47 ID:Gkr2DvPn0
その発想はなかったな
人口を伸ばさないと都市の出力が上がらなくない?

65 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/26(日) 11:57:02.56 ID:PdW0XQ0f0
逆に言えば必ず幸福+1もらえるってことだ

66 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/27(月) 16:58:01.37 ID:MN0pVDrC0
世襲は組織宗教とあわせて奴隷を叩くためのもの、採用するデメリットも殆ど無いし

67 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/28(火) 11:07:55.90 ID:FW8/hxZZ0
本スレ?あの画像だけでどの都市が厳しいとか
自国だけじゃ無理とか上を目指すメリットとかも見分けられるものなのか、全然ダメだな地図の見方勉強せねば

68 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/28(火) 17:04:08.18 ID:kawweAYF0
人口少な目のオルレアンでも文化防御85%あるからパリを落とさないと機能しないってのはわかるしヒンドゥーの宗主だからユスティと懇ろ
消去法でクメールしかないがクメールもヒンドゥーだから宣戦ペナルティもキツイな
ティワナクが結構文化押してるからここで籠城戦をして撤退していく敵を領地内で溶かして得た大将軍で衛生兵ユニット作ったらアンコールワットまでカノンで取れるんじゃなかろうか
シャカさんをユスティにぶつければいい勝負になりそう

69 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/28(火) 20:35:57.61 ID:FNivVLES0
まああそこまで追い込まれたら文化目指すのが無難だよな
難しい星かな?

70 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/30(木) 03:58:45.54 ID:NvgjjfqW0
バチカンって簡単って言うけど実際どうなのか試したこと無い

ってか時間ェ・・・

71 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/31(金) 03:18:07.64 ID:apWJnXCG0
ケチュアってバチカン勝利並みのバランスブレイカーなの?
蛮族大作がちょりーっす安心できる程度の精神安定薬じゃないの
初めからガン特化させて頑張れば1都市2都市くらい奪えるかもしれないけどそっからは一方的な返り討ちにあうし、自国の発展も疎かで立ちゆかないっしょ

72 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/31(金) 03:30:58.64 ID:WVioWULj0
俺もよく分からん

73 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/31(金) 11:05:28.93 ID:G2Nl6fWn0
知らん意見に対してそうする理由も聞きたいと思わないで、相手の意見封殺するのは
発展なんて概念もない聞きかじりプレイしかしたこと無いユトリなんだよなあ・・・
今もってる自分の知識でプレイが完成してるなんてちゃんと一歩一歩ゲームを攻略してきた人なら普通ユメにも思わんで

74 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/31(金) 18:37:22.90 ID:jxEduE0Y0
そのレス何に対して言ってるんだ

75 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/31(金) 19:05:12.32 ID:H8KVu8It0
ケチュア? よく知らんけど、戦士ラッシュで1〜2国確実にのめるなら、確かに強い

76 :名無しさん名前募集中。。。:2013/05/31(金) 23:43:03.70 ID:KjZVLJhjs
ランダムでブレヌス引いてやってみたけどつええw
いままでペルシャダレイオスをひいきにしてたからだろうか

77 :名無しさん名前募集中。。。:2013/06/01(土) 13:05:52.53 ID:fX10cSpU0
カリスマ+宗教の人だから戦争屋に向いてるしね
ダレイオスは強い方面は内政屋

78 :名無しさん名前募集中。。。:2013/06/01(土) 14:28:27.32 ID:v1H4pfKo0
まあダレイオスのほうが強いのは仕方ない

79 :名無しさん名前募集中。。。:2013/06/01(土) 16:41:26.31 ID:0yEBcYgh0
バチカン狙っても天帝で2連続失敗したのはもう基本からしてダメダメって事なの…?

80 :名無しさん名前募集中。。。:2013/06/01(土) 17:36:05.70 ID:v1H4pfKo0
外交は運も絡むし天帝なら大丈夫なんじゃね

81 :名無しさん名前募集中。。。:2013/06/13(木) 00:50:59.37 ID:zGsijLxUs
久しぶりにCiv4をインスコして貴族で始めて見た。
難易度ゆるゆるだから負けないけど、全くやり方忘れてるなあ…
地形改善をどれにすればいいかでかなり迷走してしまった。

82 :名無しさん名前募集中。。。:2013/06/13(木) 01:56:18.36 ID:m9cAVFMp0
ひさびさにciv4をひっぱりだして困ったことは偉人のビーカー投入先の技術が何になるのかさっぱりわからないことだった

83 :名無しさん名前募集中。。。:2013/06/13(木) 04:33:56.47 ID:B1rLMC9A0
開幕で鉄も銅も出なかったらリセットするヘタレでごめん…

84 :名無しさん名前募集中。。。:2013/06/13(木) 15:22:07.16 ID:zGsijLxUs
俺もヘタレだ。
貴族楽勝とか思ってたら、制覇にどうやっても面積が足らず
外交勝利しようとしたら50%超えてても自国の票だけじゃ勝てないんだな。
戦争しまくってたので諸外国に総スカンで詰んでワロタ…

85 :名無しさん名前募集中。。。:2013/06/13(木) 19:15:16.87 ID:AXcsPu9Q0
カタパRで頑張れ

86 :名無しさん名前募集中。。。:2013/06/14(金) 20:53:19.31 ID:/qRx.H9ls
難易度あげると金の大事さがよくわかる…

87 :名無しさん名前募集中。。。:2013/06/14(金) 22:03:49.50 ID:q9Agmo5C0
資源かゴールドかどっちか分からんん

88 :名無しさん名前募集中。。。:2013/06/14(金) 22:57:27.52 ID:dpY564Ms0
戦争の準備している間の蛮族平定で国土が拡がってしまい
結局戦争しないまま中世行き、が定番化しつつある…

89 :名無しさん名前募集中。。。:2013/06/18(火) 10:11:44.84 ID:LfvfExB7s
一気に国王にあげたらようやくゲームが締まってきたな。
都市少なめにすると金はあまる…

90 :名無しさん名前募集中。。。:2013/06/18(火) 20:12:38.16 ID:LfvfExB7s
まあ六都市ないとオックスフォードとか建てられないから、どうせ軍拡するんですけどねー。

91 :名無しさん名前募集中。。。:2013/06/18(火) 21:02:56.69 ID:XdTQp27r0
6とし自力確保して宇宙楽しすぎ

92 :名無しさん名前募集中。。。:2013/06/19(水) 19:13:09.69 ID:ze/lnrX/s
街少ないと維持費が驚くほど安いので不安になるほど。
やたらめったらクソ立地の都市を奪うのがいかんかったんやな…

93 :名無しさん名前募集中。。。:2013/06/19(水) 20:31:15.44 ID:ze/lnrX/s
いえーい、外交勝利。
なんか外交勝利は運ゲーに思える。

94 :名無しさん名前募集中。。。:2013/06/20(木) 13:50:01.19 ID:HWy/4Zlgs
難易度うんぬんじゃなくて日本キツすぎ。
手足もがれたみたいな志向にUUだな、マゾすぎる

95 :名無しさん名前募集中。。。:2013/06/21(金) 09:52:14.38 ID:/amBvBRe0
>>93
票なんて戦争してかき集めれば確実だよ ハハッ
制覇、征服とやってることがかわらんのは気にするなよ!

96 :名無しさん名前募集中。。。:2013/06/22(土) 19:07:40.72 ID:9iOD73t4s
戦争して共闘ボーナスってことかな
たいてい宇宙船飛ばすまでいくのがたるいので
外交勝利はできたら越したことはないね

97 :名無しさん名前募集中。。。:2013/06/22(土) 19:24:40.30 ID:QkfzD3cF0
俺は宇宙が大スク

98 :名無しさん名前募集中。。。:2013/06/22(土) 19:25:15.94 ID:QkfzD3cF0
大好きの間違い

99 :名無しさん名前募集中。。。:2013/06/23(日) 12:57:44.53 ID:zbDnXakDs
だんだんとプロ国王になってきた。
日本で国王勝てたらプロでいいよね。
しかし外交が終わってて技術的に偏ってるので制覇ねらったはずが
インターネットだのみだという。

100 :名無しさん名前募集中。。。:2013/06/23(日) 14:44:58.10 ID:RcarzW.M0
ネットは戦略の一部になるレベルで強いからしょうがない

なにせネットは人生変えるからな な・・・

101 :名無しさん名前募集中。。。:2013/06/23(日) 21:09:06.70 ID:zbDnXakDs
この終盤の作業感…

102 :名無しさん名前募集中。。。:2013/06/24(月) 06:44:36.25 ID:6vExslkUs
やはりパンゲアや哲学金融持ちは一難易度低いんだな
シナリオの巨大マップでやったらきつすぎる。

103 :名無しさん名前募集中。。。:2013/06/27(木) 22:47:29.64 ID:SzmQXhri0
また規制・・・

104 :名無しさん名前募集中。。。:2013/06/28(金) 17:29:36.81 ID:OJwTMFqY0
おれも規制された、あいかわらず盛り上がってないよなここ。
それはさておき、しょっぱなあーこれ無理な流れだなと思っても
プレイヤースキルで中盤以降なんとか出来るって思えるかどうかが初心者との分かれ目なのかな。
まだプロ国王だけれども。

105 :名無しさん名前募集中。。。:2013/06/28(金) 19:04:18.41 ID:ab5oLGFD0
元々避難所的に作られたスレだしまったりいこうや

>>104
皇帝くらいまでなら自由主義鋼鉄で割となんとかなるけど不死以上はかなり立地と運が大きい、蛮族キツイし研究速いから首都に食料資源がないとまともに都市も建てられなくなる

92KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス