このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

blogbanのアクセス数が10億を突破

1 :七七四月バカ:2013/04/01(月) 16:29:11.14 ID:j2UXseSF0
2013年4月1日にblogbanの累計アクセス数が10億を突破したことが分かった。
blogbanは昨年三月より”キレイな掲示板”を目指し開設された掲示板で、まなべたかし氏が一人で運営している。当初から「荒らしや煽り合いの無いあたたかい掲示板」を求めるネットユーザから高い支持を集め、開設から今日に至るまで掲示板内は高いアクセス数を保持しており、新参掲示板ながらも、過疎と言った問題は全くないとの事。
これを記念し、更なる運営強化を目指したまなべたかし氏は各板を視察し、各板を利用するユーザからの意見を聴収して回った。現在躍進中ながらも”シッパー”と呼ばれる謎の人々により同性愛者の地位が貶められている件や、CC板、公園板の未開拓地に潜む未確認生物による怪我等の被害の拡大の他、闇の組織「運営家族」による掲示板内の工作といった問題が浮上している。これについてまなべたかし氏は「今すぐに解決できる問題ではないが、我々にはそれら問題と戦っていこうとする心意気がある。長い時間と労力と犠牲とが必要になるが、我ら蛮族、未開地の民が潰えることはないだろう(´ぶ`)」と、コメントを残した。
様々な問題を抱える一方でアクセス10億突破記念による祝いの儀式がblogbanユーザによって行われ、これを記念してぶーちゃんフィギュアや、blogban一周年までの史実を基にした文明開拓シミュレーションゲーム「Svage Land」の発売が決定し、今までに増して盛り上がりを見せている。またこれらの商品で得た利益は、blogbanの運営費・製作費を差し引いて全額慈善団体に寄付するとの事。
なお、この祝いの儀式は次の安息日まで続くようだ。

8 :七七四月バカ:2013/04/24(水) 22:36:43.18 ID:.uQX6ye10
難民たちがやってきてくれた
これは嘘ではなくなる
その時はBBニュース行きだ

2KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス