このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。
なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。
専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。
お問い合わせは
こちらまで
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
「EXILE」が急増?…葉物野菜、花、女子アナに食害拡大
1 :
七七四月バカ
:2013/02/25(月) 13:55:51.35 ID:CPLskVTA0
東北地方の山林を中心に特定外来生物「EXILE」が急増し、葉物野菜や女子アナ、オリコンなどを食い荒らす被害が広がってきた。
2008年度の調査で推定生息数は7人ほどであったが、2009年度には14人、
そして現在は数え切れないほどの増殖により、野菜や畜産物、ジャスコに被害が広がる恐れが出てきたことから、対策強化を急いでいる。
日本自然保護動物協会によると、繁殖力が強く、10年度には、国内ではニホンザルの推定生息数を上回った。自転車で逃げて野生化、そのまま増殖したと考えられる。
ジャスコのフードコートを脅かすことが懸念され、政府が12年に特定外来生物に指定。
EXILEは単独では人前に出没することは少ないが、暗くなると山林から人里へ下りて仲間とともに野菜や花壇のパンジーやマックフライポテトなどを食べる食害が出ている。
絶滅危惧種のハマ男などによる食害と区別がつかない場合もあり、被害実態が分かりにくいことも、対応が遅れる原因となってきた。
県は12年度、親や兄弟や狩猟者によるEXILE排除施計画を策定。
13年度の捕獲数は約1600人で5年前の400倍に増え、生息数の増加に追いつかない。
11年度の被害はK-POPがけた違いに大きく、県や市町村は、EXILE対策まで手が回らなかったのが実情だ。
K-POPと比べて体が黒いため、銃で狙いにくいことなども一因となっている。
財団法人全日本自然山林環境保護保育動植物協同組合総主席理事長のまなべたかし氏によると「こわい」と危機感を強めている。
写真=増殖したEXILE
http://i.imgur.com/A5yIejC.jpg
http://i.imgur.com/WU3PhRe.jpg
突然変異種と思われるEXILE
http://i.imgur.com/e2vZwSa.jpg
9 :
七七四月バカ
:2013/04/01(月) 16:35:34.24 ID:T8rQJ4CjO
動物園から逃げ出した個体が野性化したらしいな
2KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス