このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。
なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。
専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。
お問い合わせは
こちらまで
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
アダルトチルドレン回復過程後期スレ
66 :
やさしい名無しさん
:2012/09/21(金) 01:24:16.87 ID:TaRhSFwN1
(3/3)
「私が提示した課題に対して同じ経験がある人と同じ土俵で私は話したかっただけです。」
その主張、少なくとも私には分かりづらかったです。
それなら、最初から、それ以外の人と話す気はない、とはっきりと書くべきだったのでは?
「私が現在抱えてもいない問題をさも抱えているかのごとく提示し」
それは、具体的に、何を提示されたと思ってらっしゃいますか?
あなた自身は、パワーゲームの企業で生きるためには強気に出るしかない、との主張のみで、
実際の状況詳細や「実際に困っている具体的な課題」は話していらっしゃらない。
途中、何が話したいのか質問もしましたが、お答えになっていない。
その状態で、相手側が状況や課題を推察するのが当然、という考えははどうなのでしょう。
ACを根底にしてどのような課題が起きたのか、何に困っているのか、
具体的に教えていただけなければ、他の人は分かりません。
たとえ同じ境遇にいても、課題は千差万別なのですから。
単に「パワーゲームの会社で苦労する」という話であるならば、
ACスレではなく、企業板や人生相談板に行った方が適しているかと思いますよ。
以前の繰り返しになりますが、会社で苦労するのは何もACだけじゃありません。
私にとって、正しい、正しくないを証明するつもりも、
意見を押し通すつもりもありませんでした。
私からすれば、貴方が私の本意とは違う受け取り方をするので、
ただ自分の気持ちを正確に伝えたかっただけ。
私は貴方に歩み寄りたかっただけです。
ただ、貴方は、最初から「思いやりの話」と決め付け、
こちらのレスを「自分を正当化する行為」と受け取った。
ただそれだけのことじゃないですか?
最後に、まことに残念ですが・・・以下の意見につきましては、
そのまま私からも貴方にお返しさせていただきます。
>そういう心積もりでしたが、あなたはただ己の正しさを示すためだけに
>書き込みをされてきたということなのでしょうね。非常に合点が行きました。
>自分の正しさを示すのが最大の目的だから相手の置かれている立場や条件、
>何を課題としているかも一切踏まえなかったということなのでしょう。
53KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス