このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。
なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。
専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。
お問い合わせは
こちらまで
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
アダルトチルドレン回復過程後期スレ
23 :
やさしい名無しさん
:2012/07/15(日) 19:57:51.80 ID:6f07b11q1
>>22
少し感じたことではあるんですが、
女性の方でしょうか。男だったら申し訳ないのですが、
自分は男なのですが、どうしてもその場でイニシアチブを
取るとか、自分から前に出て空気を作るとか、たとえ相手に
とっては多少迷惑かもしれなくても、自分からアクションを
起こすとかが大事なんです。
個性をぶつけ合うというか、勇気をもって出さないと男として
認めてくれないという面があります。
尊重をしないというわけではないんですが、それで受け身の姿勢と
取られたらまず歓迎されないというか。その辺りの姿勢の違いなんでしょうか。
あと大学も理系で、会社もメーカーなのもあるかもしれません。
下手すると自分が正しくても、間違っているという扱いを受ける
危険性が常にあります。尊重をしないわけではないんですが。
ただ、自分もちょっとよく考えてみます。
ちなみにクリニックの方でも性倒錯の話や性役割の話を先生としていて、
男としての性役割をちゃんと果たせるのか?というのが目下のテーマでも
あります。
53KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス