このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。
なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。
専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。
お問い合わせは
こちらまで
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
そもそもステマってどうやってやってるの?
1 :
ステマ業者必死だな
:2012/04/05(木) 12:14:11 ID:zyTh49mN0
対抗するためには、まず敵の方法論を知ることから
2 :
ステマ業者必死だな
:2012/04/05(木) 12:58:27 ID:zyTh49mN0
確定、あるいは予想できる事
まず串を大量に持ってる
ブログネットワークで人海戦術
対立を煽ることで不毛な盛り上がりを演出
スポンサーの意向を知らせる仕組みがある
広告料(ステマ手数料)の分配を決め配当をする仕組みがある
関係あるかもしれないこと
アンテナ
RSS
ランキング
SEO
風評被害対策・誹謗中傷対策
電通、博報堂、Google
ブログ同士でアクセスの横流し
ログの横流しをする仕組みがある
様々なツール
コピペブログ作成
テンプレレス投下埋め立て
中心となる企業
ライブドア
ソニー
3 :
ステマ業者必死だな
:2012/04/05(木) 21:05:22 ID:ZKuwN.9E0
オレならスマホ用のRSSリーダーを作るな
アプリ名は「2ちゃんねるまとめブログリーダー」なんてのはどうだ?
デフォで設定してあるブログは、はちま起稿、やらおんなど
中身は同じでガワだけ替えた物を数十種類用意する
次に「【話題】女性に2ちゃんねるまとめブログが人気」という記事を、子飼いのニュースサイトに書かせる
ニュー速+に立ったスレでは、
>>100
に肯定的な文章を投稿する
(
>>100
はアクティブな2nn+民が最も目にする番号)
ヤフートピックや虹裏などでも肯定的な文章を乱打
そうすれば、ステマ連呼厨の跳梁跋扈するネットから隔離されたスマホ民だけを騙す事が出来る
4 :
ステマ業者必死だな
:2012/05/26(土) 03:13:45.92 ID:hW0YCyf/s
まずステロイドを投与します
筋トレしまくります
マッチョになります
ステロイドマッチョ
すなわちステマの出来上がりです
5 :
ステマ業者必死だな
:2012/08/14(火) 20:55:09.62 ID:I/hCg/Ui1
Yahoo!知恵袋で以前見かけたステマらしき質問だと
質問の内容が
「○○に役立つモノってありますか?」
「○○にオススメのものってありますか?」
てな感じので
色んな人がアンサー書き込んでるけど
ベストアンサーは「それには××が良いよ!」「××がオススメだよ!」という
質問からたった10〜20分で書き込まれたもの
もしくはどのアンサーの書き込みも「××がオススメだよ!」だとか
しかもそういう書き込みした人のプロフ調べると
その質問にしか書き込んでなかったり
あるいは他の質問でも同じ企業のモノをオススメだと言ってたり……
こういう質問関係のサービス他にもあるけど
たぶんYahoo!知恵袋以外でもやってるんだろうな
6 :
ステマ業者必死だな
:2012/10/01(月) 15:52:29.98 ID:H/7wxsXI1
ステマとは、こうやる
http://gumiguum.jp/index.html
ステマ見え見えのステマだけど。
7 :
ステマ業者必死だな
:2012/10/18(木) 05:01:26.54 ID:8cNSD.PL1
遠隔操作ウィルスだが
あんなのが作られた
というか作る事が可能だったとなると
ステマも相当やりやすいんだろうな
IPアドレス辿っても証拠にならなくなるし
しかし大量空予約でランキング操作でも大問題だが
キャンセルし忘れてそのまま大量注文なんて事になったら
下手すりゃ感染者側が破産する
早いとこ真犯人逮捕してほしいもんだ
8 :
ステマ業者必死だな
:2013/02/27(水) 20:40:40.56 ID:5g2IS3cO0
たとえばvipのアンケスレでオススメの○○おしえて〜みたいなスレたてて
○○いいぞ(amazonのURL)
○○いいな
△△のほうがよくね?(amazonのURL)
コスパなら◇◇最強(amazonのURL)
みたいなかんじで
9 :
ステマ業者必死だな
:2013/03/10(日) 20:30:18.54 ID:F8CSfPiL0
今ヤフーニュース見たら
まさに手口についての記事があった
「投稿動画」の再生回数を水増し 「クリック屋」は違法でないのか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130309-00000301-bengocom-soci
法的には違法ではないけど
規約違反なら損害賠償を請求される可能性があるそうだ
10 :
ステマ業者必死だな
:2013/09/09(月) 03:14:01.09 ID:yn58tGvc0
■ツイッターでよく見る中級以上のステルス。
●餌で釣ってフォロワー数を稼ぐ
フォロワー10万人は10人の1万倍の効果。フォロワー数は恐らく、単価に直結しているはず。
・有益な情報。
・ネタ発信。
・趣味の話題。
●キャラクターを演じて信頼を得る
発言を信じさせるにはあらかじめ信頼を得る必要がある。
・人格者のふりをする。例えば誰の目にも酷い事件(凶悪犯罪、手抜き工事による事故)
について、優等生的な批判をするだけで人格者のように見える。
・特徴のある喋り方をするなどして、目立つ。
・ある立場に特化する。例えば「○○党の支持者」とプロフィールに書くだけで、
簡単に同じ立場の信頼を得ることが出来る(※これ重要)。
・なるべくフォロワーと会話する。攻撃を受けているアカウントを庇うのは特に有効。
理屈の上では「青鬼アカウント」で攻撃して「赤鬼アカウント」で庇うという
マッチポンプや自作自演すら可能。
・素顔を晒す。あるいは元々何らかの分野の著名人。
●具体的なステルス行為
・普段ツイートしているのとは異なる分野についてステルスする。例えばいつも
ゲームについてツイートしているアカウントが特定のゲームを褒めたら誰が見ても
ステマだが、何気なくどこかの外食店を紹介したら、フォロワーも警戒が薄いので効果的。
・自分でツイートするのではなく、自分が宣伝したい商品を持ち上げる他人の発言を
リツイートする。客観的に見えるし、バレにくい。
他にもあらかじめ複数のアカウントでネットワークを組み、その“偽装友人関係”に
取り込むという手も。周囲のアカウント2,3が一斉にある商品の話題を始めたら、
自分も…という気持ちになる。集団心理を利用しているわけ。
ただこれらのパターンに当て嵌まるからと言って、必ずしもステルスとは限らない。
あとステマと言うが、実際にはステルスマーケティングだけでなく、政治目的のステルスや
カルト宗教によるステルス(こっそり教義を広める)も存在する。じつはこの方が危険。
11 :
ステマ業者必死だな
:2014/01/23(木) 17:36:29.45 ID:R7bESAaJs
去年、会社(社会福祉系)に来た郵送物で
ネットの盛り上げ方目立ち方講習会ってのがあったな
国がバックにいるっぽい肩書きのNPO団体が主催してたな
政治関係に誘導されそうだったから処分したけど
12 :
ステマ業者必死だな
:2014/07/15(火) 11:53:01.11 ID:R+smS9mv0
奥が深いな
13 :
ステマ業者必死だな
:2014/11/08(土) 22:45:37.59 ID:enK9XTtt0
どうも「ステマ」の意味が、場所によっていろんな解釈のされ方をされてて曖昧だよね
バズワードだわ㊞
スタンプラリー中なので次いくよ〜
PC全般板
http://blogban.net/pc/
の どこか
14 :
ステマ業者必死だな
:2014/12/03(水) 01:45:46.08 ID:jqmLK2B10
俺さあ、ゲームが好きなんだけどさ
本当ネットのどこでもまともにゲームの話ができなくてアフィカスには腹が立ってるんだわ
同じファンかと思っても馬鹿みたいな対立煽りに乗せられてるのばっかだしなあ
とあるゲームのスレではネガキャンレスのあと必ず単発で「age」て同意してるわかりやすいのがいるが誰も気づかないし
あまりにもどこへ行っても評価がボロカスなんで落ち込んでいたが
ゲーム屋に行ったら予約2位だった
アフィブログは見ないようにしていてもやはり2chを見てると洗脳されてしまうな
15 :
ステマ業者必死だな
:2015/03/14(土) 01:55:19.28 ID:ojsh2wDS0
転載しとくか。
〜〜〜〜2ちゃんねる・ステマのマニュアル〜〜〜〜
※ステマがバレそうになった時は…
「本来のスレの話題に戻してトボけろ」
「ステマだと疑う人間をバカにして、口を封じろ」
「個人を特定するようなことを言って黙らせろ」
「無意味な揚げ足取りで話題を逸らせ」
「善良で中立的な住人のようにふるまって非難しろ」
「自分がやっている手口を相手の側がしていると堂々と言え」
「論破されたことでも、繰り返して言い続ければごまかせる」
「都合の悪い書き込みは、改行や連投を多用して流してしまえ」
「最後まで発言して、自分で話を締めるようにしろ」
※ステマだと断定された時は…
「証拠がないと言い張れ」
「こんなところでステマなんかしても意味がないと言え」
「ステマがいても困らない、むしろいて助かると言え」
7KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス