このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

運営議論

90 :名無しさん依頼募集中。。。:2012/04/06(金) 13:27:52 ID:n6pdSjLa0
削除が現状も将来も問題になってると思うんだが
削除をスレ住人の多数決で機械的に決めるとか出来ないのかなー
削除賛成半分〜3分の2以上で削除とか
削除投票コマンドをレス番指定でコメで投票みたいな感じで15分〜数時間とか毎に集計実行って感じ

>>111削除禿同
>>111削除反対
みたいな感じでコメ内で住人が投票
削除されたコメ主は一部のスレ以外一定時間コメ禁で
削除されたコメ主用のスレを用意して一応書き込めるようにして
不当な削除に対応の余地を残す
削除されたコメ主用のスレだけは自動ではなく削除人が管理する
このスレは荒らされる可能性が高いからアク禁でも対応

問題は
  あまり目に触れずに無投票で削除漏れ
  串で多数派工作
  外部、他スレで集票工作

だろうけどその辺は実験しておいおい改良していくということで
削除関係で問題があることを裏でウダウダやってるから問題が表面化せずに後で大問題になるわけで
問題が現場スレで表面化する方が、問題が大勢に目に見えて良い結果を生むと思うんだが
とにかく運営をできるだけ自動化しないと色んな思惑でリスクが高くなる事態も出てくるだろうとオモ

200KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス