このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

【AIIB】世銀出身の8人が設立準備に協力

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁しです:2015/06/29(月) 04:57:10.17 ID:i6f6oeNf0
中国が設立を主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)で、少なくとも8人の世界銀行の出身者が
設立準備に協力していることが27日、AIIB関係者の話で分かった。これまでベールに包まれていた
AIIBの設立準備態勢の一端が初めて明らかになった。世銀出身者らは、中国の依頼を受けて準備に参加。
AIIBの運営体制などを盛り込んだ設立協定や、融資基準の作成などを主導している。
全文はソース元で
http://mainichi.jp/select/news/20150628k0000m020109000c.html

過去スレ
AIIB 台湾を創設メンバーから除外 中国が独断で選定 地位格下げが狙いか
http://blogban.net/test/read.cgi/news_kako/1428928000/

3 :番組の途中ですがステマブログへのてんさいきん止です:2015/06/29(月) 11:45:50.79 ID:bCa6kyJ/0
中国崩壊マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

4 :番組の途中ですがステマブログへのてんさいきん止です:2015/06/29(月) 19:25:59.06 ID:a+ZFNRA7s
>>3
多分そうなったらギリシャどころの話じゃないから、させないだろうね世界が

5 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさい禁止です:2015/06/29(月) 22:44:37.79 ID:sayTa/t00
中国が“拒否権” 印副財務相「多国間で決定を」

AIIB=アジアインフラ投資銀行で、中国が事実上の拒否権を持つことについて、2番目の出資国となるインドの副財務相は、
融資の案件は環境などに配慮しながら多国間で決定していくべきだという考えを示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150629/k10010132031000.html

6 :番組の途中ですがステマサイトへの転さいきんしです:2015/06/29(月) 23:07:56.06 ID:sayTa/t00
関連スレ:
英独も腰引ける やはりAIIBは中国“独裁” 拒否権、本部、総裁を独占
http://blogban.net/test/read.cgi/news/1434640387/

ロ大統領「アジア投資銀透明に」 - 懸念に配慮か
http://blogban.net/test/read.cgi/news/1434793995/

7 :番組の途中ですがアフィブログへの転載きん止です:2015/06/30(火) 01:07:48.68 ID:OIKWflPL0
全ては中国のために

8 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきんしです:2015/07/06(月) 22:08:13.30 ID:d/ypm2JZ0
インフラ銀「AIIB」、中国が元財務次官の金氏を総裁候補に指名

中国財政省は6日、同国が主導して設立する国際金融機関、アジアインフラ投資銀行(AIIB)の初代総裁候補に、元財政次官の
金立群氏を指名したと発表した。
http://www.sankei.com/economy/news/150706/ecn1507060038-n1.html

9 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁しです:2015/07/07(火) 20:08:31.16 ID:x7lUCnPd0
なんか中国さん経済がヤバいみたいだけど大丈夫ですかね

10 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁しです:2015/07/07(火) 23:51:46.78 ID:rX4C90BCs
元建ては嫌がられるかもな

3KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス