このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

日本初の春画展開催へ 春画は「わいせつ」か「芸術」か?

1 :番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁しです:2015/06/11(木) 13:23:59.32 ID:nmlPwrNb0
イギリスで大盛況を博した「春画展」が今秋、日本でも開かれることが決まりました。
本格的な春画展は国内初開催となることや、概要発表会見に細川護煕元首相が登場し
たことで話題になっています。しかしこの春画展、これまではスポンサー獲得に苦労
するなどの苦難を強いられていました。春画は、性器が露骨に描かれているといった
こともあり、刑法上の「わいせつ」物にあたる懸念があったためです。 春画は「わい
せつ」物なのでしょうか。
○「わいせつ」の定義とは?
「わいせつ」とは、抽象的で分かりにくい言葉ですが、判例では「いたずらに性欲を興奮
または刺激させ、かつ、普通人の正常な性的羞恥心を害し、善良な性的道義観念に反する
もの」とされています(最判昭和32年3月13日 チャタレー事件)。この判断にあたっては、
作品の芸術性などの社会的価値も踏まえて全体的・相対的にみて、主として見る者の好色
的興味に訴えるものと認められるかどうかを考えます。
局部にモザイク処理をしたDVDや動画が堂々と世に出回っているため、性器部分が露出して
いるかどうかがわいせつを判断する基準になっていると誤解されがちですが、そうではあ
りません。
全文はソースで(全2ページ)
http://thepage.jp/detail/20150610-00000005-wordleaf
http://wordleaf.c.yimg.jp/wordleaf/thepage/images/20150610-00000005-wordleaf/20150610-00000005-wordleaf-0304f49aa897f4c89d91d8f5404e4ab6f.jpg

2 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁しです:2015/06/11(木) 13:29:16.79 ID:nmlPwrNb0
18禁の『春画展』が9月開催、大英博物館のコレクション含む120点が集結(2015/05/22)
http://www.cinra.net/news/20150522-shungaten
『歌満くら』喜多川歌麿
http://www.cinra.net/uploads/img/news/2015/20150522-shungaten_v.jpg
『煙管』鈴木春信
http://www.cinra.net/uploads/img/news/2015/20150522-shungaten02_v.jpg
『春画屏風』
http://www.cinra.net/uploads/img/news/2015/20150522-shungaten03_v.jpg
『富久寿楚宇』(部分)葛飾北斎
http://www.cinra.net/uploads/img/news/2015/20150522-shungaten04_v.jpg
『喜能会之故真通』(部分)葛飾北斎
http://www.cinra.net/uploads/img/news/2015/20150522-shungaten05_v.jpg
『四季画巻』(部分)月岡雪鼎筆
http://www.cinra.net/uploads/img/news/2015/20150522-shungaten06_v.jpg
『小柴垣草紙』(部分)
http://www.cinra.net/uploads/img/news/2015/20150522-shungaten07_v.jpg
『袖の巻』(部分)鳥居清長
http://www.cinra.net/uploads/img/news/2015/20150522-shungaten08_v.jpg
『稚児之草紙』(部分)大英博物館蔵
http://www.cinra.net/uploads/img/news/2015/20150522-shungaten09_v.jpg

3 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載きん止です:2015/06/11(木) 13:59:16.25 ID:3/emLdxp0
いやむかしのエロ本だし 猥褻に決まってんだろ

4 :番組の途中ですがステマサイトへのてん載きんしです:2015/06/11(木) 16:41:00.43 ID:3SnpSY0qs
わいせつな芸術でいいじゃん

5 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきんしです:2015/06/11(木) 18:24:37.94 ID:faXNrBqI0
部分とか日和ってて笑える
折角だから現代春画と称した展示も併設してほしい

6 :番組の途中ですがステマブログへの転さいきんしです:2015/06/11(木) 21:44:14.28 ID:O/KyKbYI0
>>「わいせつ」とは、抽象的で分かりにくい言葉ですが、判例では「いたずらに性欲を興奮
>>または刺激させ、かつ、普通人の正常な性的羞恥心を害し、善良な性的道義観念に反する
>>もの」とされています

人の心に衝撃を与えないようなものは芸術じゃないじゃん
わいせつかつ芸術であるというのは成立すると思うが

7 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁しです:2015/06/12(金) 01:23:50.40 ID:Vax1KDeqs
>>6
かつてヨーロッパで(いつどこでは忘れた)
趣味人の間でカーテンかけた絵画が流行ったそうな
仲のいい相手にだけカーテンめくって見せて
中は当時ご禁制のエロ絵画ってやつ

8 :番組の途中ですがまとめブログへのてんさいきん止です:2015/06/12(金) 23:58:37.30 ID:dONmGBJbs
日本の芸術界隈のヌード信仰は欧米からみると異常って美術評論家がいってたな
公共の場で裸婦像とかまずあり得ないって

3KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス