このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

【発明】大学生が画期的な消火器を開発!宇宙使用を想定したその消火法とは…

1 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁しです:2015/03/28(土) 20:06:25.57 ID:IfRuW4me0
音で火を消す 米大学生が消火器開発
(2015.03.28 Sat posted at 13:49 JST)
http://www.cnn.co.jp/storage/2015/03/28/f024cd92014ec43bc9284f3927abb142/sound-fire-extinguisher-exlarge-169.jpg
現在4年生のビエト・トランさんとセス・ロバートソンさんは、卒業前の「最終試験」として、
この消火器を開発した。外見は従来の消火器にやや似ているが、圧縮空気が入ったタンクから
消火剤が吹き出すのではなく、サブウーファーほどの大きさのスピーカーから出る音波で消火する。
以下、その音色はソーーーーースで
http://www.cnn.co.jp/fringe/35062412.html
http://www.cnn.co.jp/storage/2015/03/28/3fa6cb89fa30dd5d041efeb2a8014e43/sound-fire-extinguisher.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=uPVQMZ4ikvM

2 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁しです:2015/03/28(土) 20:26:36.74 ID:CxFAt4Ut0
あーすげー はい次

3 :番組の途中ですがステマブログへのてんさいきん止です:2015/03/28(土) 20:39:50.42 ID:soPl9VAT0
雪下ろし版
https://www.youtube.com/watch?v=n_167-Y88Lk

ところで、>>2みたいなレスがよくあるが間引いたほうが俺はいいと思うんですけどこの板ってこういうものなのか?
スレタイも俺は普通に音で火を消すとかの方が好みだけど

4 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさい禁止です:2015/03/28(土) 20:44:18.62 ID:1Bjc8lp50
これすげえな
将来は全部の消火設備がこれになるんじゃないか?

5 :番組の途中ですがアフィブログへの転載禁止です:2015/03/28(土) 20:54:49.26 ID:RftRzD360
変なスクリプトかなんかだろ
今まで見なかったし
無視だ無視

6 :番組の途中ですがアフィサイトへのてん載きんしです:2015/03/28(土) 20:56:54.09 ID:iLD+zQdg0
音で消火って凄いな
建物全焼とかの大規模火災とかになるとどうなるかと思ったけど初期消火で使うなら十分か
>>3
スレタイは各自自由でいいと思うよ
俺はあんまり捻ったの付けられないから記事のタイトルそのままとかになるけど

7 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁止です:2015/03/28(土) 22:51:40.74 ID:q1OZarQns
F-1に使えそうだな

8 :Sweeper【Lv=14】:2015/03/29(日) 12:52:51.91 ID:V7z0d9Fks
コイツの電源6000円位のやつだな

9 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁止です:2015/03/30(月) 21:16:53.71 ID:yQEgwbrRs
コストによっては車に装着義務付けて
エアバックみたく事故時に自動で消火とか最高じゃん

10 :番組の途中ですがまとめブログへのてんさいきん止です:2015/03/30(月) 21:17:49.66 ID:yQEgwbrRs
ビル火災とか中の人の避難経路を確保するのもいいね

2KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス