このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

【学習】日本の食料事情をわかりやすく学べる農水省のサイトがリニューアル

1 :番組の途中ですがあなたのブログへのてん載きんしです:2015/03/27(金) 06:19:29.80 ID:KgxKan1y0
日本の食料事情をわかりやすく学べるサイトがリニューアル「知ってる?日本の食料事情」
http://www.afpbb.com/articles/press/3043704
消費者に向けて食料自給率等に関する情報をよりわかりやすく発信し、自らの食生活の中で
国産農林水産物を選んでいただけるよう意識向上を狙い、農林水産省大臣官房食料安全保障課の
HP「食料自給率の部屋」を「知ってる?日本の食料事情」としてリニューアルいたしました。

「知ってる?日本の食料事情」
http://www.maff.go.jp/j/zyukyu/

関連スレ
食料輸入止まっても、イモ中心なら供給可能 農水省指標
http://blogban.net/test/read.cgi/news/1426661226/

161 :番組の途中ですがステマブログへの転載禁しです:2015/09/01(火) 20:07:44.33 ID:1gko83jA0
【医療】睡眠不足の人ほど風邪にかかりやすい、米研究(2015年09月01日)
 http://www.afpbb.com/articles/-/3059022
 睡眠不足の人が風邪を引く確率は、十分に休息をとった人より4倍高いとの研究結果が8月31日、発表された。

162 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきんしです:2015/09/05(土) 20:32:18.32 ID:+SieYohr0
【生物】サイパンで産卵したウミガメが沖縄で見つかる 発信機で経路解明へ(2015年9月5日)
 http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=131604
 サイパンで産卵した雌のアオウミガメ(絶滅危惧2類)が2千キロ以上を移動し、
 国頭村伊地の海岸に流れ着いていたことが4日、分かった。
 アオウミガメの生態は不明な点が多く、専門家によるとサイパンから移動した記録はない。

163 :番組の途中ですがまとめサイトへの転さいきんしです:2015/09/10(木) 20:31:38.61 ID:iUqKdrJD0
【人類】新種のヒト属の化石、南アの洞窟で発見(2015年09月10日)
 http://www.afpbb.com/articles/-/3059964
 http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/c/4/500x400/img_c495fbe0e2f4ca2193abe57f60e5e94b140822.jpg
 南アフリカの洞窟で新種のヒト属15体の骨が化石で発見されたと、科学者らが10日、発表した。

164 :番組の途中ですがステマブログへのてんさいきん止です:2015/09/12(土) 10:49:44.97 ID:oAfp4Hdi0
【考古学】ジャガー土器や金製首飾り ペルー、宗教指導者の墓か(015/9/11)
 http://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/201509/0008386548.shtml
 http://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/201509/img/b_08386645.jpg
 南米ペルーのパコパンパ遺跡で、ジャガーと蛇をかたどったつぼや金製の首飾りなどを副葬した墓が見つかり、
 国立民族学博物館(大阪府吹田市)とペルー国立サンマルコス大学の合同調査団が11日、発表した。

105KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス