このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

【終末既解決事件】中1生徒殺害事件 少年3人を家裁送致【あのニュース続報は?】

30 :番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁止です:2015/03/20(金) 21:58:12.78 ID:5nnfV1Hw0
取り敢えずここまで
【】で副題を付けてますので追加情報や補足があったら安価でどしどし!
最新ニュースに限らず有名な事件、昭和の大事件なんかの顛末もじゃんじゃん!

【原発避難指示区域】
首相官邸 東電福島原発事故-福島原発・放射能に関する最新情報-
http://www.kantei.go.jp/saigai/anzen.html
避難指示区域の概念図 PDF(平成26年10月1日時点)
http://www.kantei.go.jp/saigai/pdf/20141001gainenzu.pdf
解除される避難指示区域の概念図 PDF
http://www.kantei.go.jp/saigai/pdf/20140401_tamura3.pdf

警戒区域、避難指示区域の変遷(農林水産省 H23.4.21〜H25.5.28)
http://www.maff.go.jp/j/wpaper/w_maff/h24_h/trend/part1/chap1/c1_2_01.html
http://www.maff.go.jp/j/wpaper/w_maff/h24_h/trend/part1/chap1/img/h24_d1_2_02.gif

避難住民「戻らない」4割…指示区域で意向調査(2015年03月07日 19時40分)
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150307-OYT1T50086.html
 東京電力福島第一原発事故による福島県内の避難指示区域世帯を対象に、復興庁などが今年度行った住民意向
調査で、「戻らない」と回答したのは40・8%(昨年度比0・1ポイント増)だった一方、「戻りたい」が
23・0%(同3・1ポイント増)となった。

111KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス