このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

自衛隊 「増強したほうがよい」が30%

1 :番組の途中ですが全てのサイトへの転さいきんしです:2015/03/08(日) 04:48:39.67 ID:zR9SLXSP0
内閣府が行った世論調査で、自衛隊を増強したほうがよいと思うか聞いたところ、「今の程度でよい」と答えた人が
59%で最も多かった一方、「増強したほうがよい」と答えた人は30%で、調査を開始した昭和44年以降で
最も高くなりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150307/k10010007371000.html

2 :番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁止です:2015/03/08(日) 04:59:05.89 ID:xIiCgd7c0
これ以上増強して何させる気だよ

3 :番組の途中ですがステマサイトへの転さいきんしです:2015/03/08(日) 09:23:52.21 ID:m9zWqJMD0
毎年10%づつ伸びる中国の軍事費やら、
新しい装備みてたら、危機感覚えるのは分かる。

4 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁しです:2015/03/08(日) 13:29:42.00 ID:Jqm3yfZH1
ウクライナ問題やISILで戦争が身近にあると感じたのかな
災害対策が最も多いけれど具体的にどこを増強した方がいいと答えたのだろうか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさい禁しです:2015/03/08(日) 14:37:52.80 ID:/X6UGxJNs
となると、また増税か…

6 :番組の途中ですがまとめブログへの転載禁止です:2015/03/08(日) 15:37:18.02 ID:F+KoK8m+s
軍事より教育にもっとお金回して力入れろ
そうでないとぼやけた想像の敵に殴られる前に土台から腐って国が潰れるだけだ

7 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさい禁止です:2015/03/08(日) 16:43:18.39 ID:OtIvRCe40
金があったらな借金ちがうよ

8 :番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁しです:2015/03/08(日) 21:34:36.43 ID:OYWjpAu20
どこを伸ばすかだよな
サイバーや諜報関連、無人機なんかを充実させたい気持ちはわかるけど
通常戦力の実質的な抑止効果が落ちてきてる気もするし
さて

9 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁しです:2015/03/08(日) 21:51:33.48 ID:7CW8EbOh0
増強はしなくてもいいかなーと思うけど最先端の技術は持ってて欲しい

10 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさいきんしです:2015/03/08(日) 22:11:01.62 ID:1wxO/J1p0
諜報機関を他の国家並に増強して欲しい

11 :番組の途中ですがまとめブログへの転載禁しです:2015/03/09(月) 04:02:56.85 ID:TYAPDajCs
とりあえずコピー用紙に困らないようにしてあげるべきじゃないかな
戦力増強より災害対策も含めて兵站を考えた予算にしてほしい

12 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさい禁しです:2015/03/09(月) 07:41:16.77 ID:23UiGMpjs
増強するなら割合を増やすのではなく経済成長させてパイを大きくしてほしい

2KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス