このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。
なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。
専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。
お問い合わせは
こちらまで
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
「チューブ列車」実験へ=最高時速1200キロ−米加州
1 :
番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁しです
:2015/02/28(土) 01:02:07.74 ID:YzVAdpXM0
チューブの中にカプセル型の乗り物を走らせる超高速交通システム「ハイパーループ」の実証試験が
米カリフォルニア州で行われることになった。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2015022700888
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0150227at56_p.jpg
10 :
番組の途中ですがアフィブログへの転載きんしです
:2015/02/28(土) 19:24:44.59 ID:8z9YHBlh0
原理がわからんけど
マジで怖い
11 :
番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁止です
:2015/02/28(土) 19:29:57.86 ID:DIntweOz0
>>10
空気抵抗をなくすために空気を抜いたチューブの中を走るようにしたただのリニアモーターカー
この案自体は結構前から出ていたりするけどね
12 :
番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁止です
:2015/02/28(土) 20:41:24.71 ID:9uUirhqas
>>8
なるほど
13 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁止です
:2015/03/01(日) 08:02:46.55 ID:wFISgdKW0
俺たちの思い描いた未来図。
14 :
番組の途中ですがステマブログへの転載禁止です
:2015/03/01(日) 22:03:02.91 ID:rVIWvcSoO
>>1
>実現すれば、サンフランシスコ−ロサンゼルス間(約600キロ)を飛行機の半分の30分程度で結ぶという。
ずっと最高時速で走った場合で計算してないか
大丈夫なのかこれ
15 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさい禁しです
:2015/03/01(日) 23:47:06.77 ID:vODk/wrDs
こう言うのを待ってたんだよ!
今更リニアてお前って話だよ
16 :
番組の途中ですがステマサイトへの転載きんしです
:2015/03/02(月) 00:24:04.01 ID:Kk1O127E0
まさに昭和で夢見てた未来の乗り物やで
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきんしです
:2015/03/02(月) 13:50:10.45 ID:TWJGx15Ks
仮に実現するとしても駅で真空にならなくなるのでは
18 :
番組の途中ですがステマブログへの転載禁しです
:2015/03/02(月) 23:32:54.45 ID:2jPqfZtls
JRが作ってるリニアと何が違うねん
あっちもずっとトンネルだろ
19 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁止です
:2015/03/04(水) 23:11:52.73 ID:KKtVU3sT0
完成が待ちきれないというよりも夏を待ちきれないな
3KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス