このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

認知症の7割、友人に会うの「やめた・減る」

1 :番組の途中ですが全てのサイトへの転さいきんしです:2015/02/17(火) 00:36:56.55 ID:Y2pq+XJAs
http://www.asahi.com/sp/articles/ASH2H0D9WH2GUCLV008.html

2 :番組の途中ですがステマブログへの転載きんしです:2015/02/17(火) 00:44:35.19 ID:RVIUTLt00
会ってもわからない場合もあるんだろうな・・・マジコワイは認知症 これ遺伝子の欠陥なんだよな

3 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きんしです:2015/02/17(火) 04:24:39.94 ID:WHb5qhlms
今はリハビリ技術が発達してて、気をつけてれば
進行が酷くならなくなってきてるんだけど
こうやって孤立するとか自分の生活を狭めることで
余計悪くなっていっちゃうんだけどなあ…

4 :番組の途中ですがステマサイトへの転載きん止です:2015/02/17(火) 05:17:02.04 ID:8/B40um30
自分は大丈夫と思い込んでいるから怖いんだよなぁ
だから友人に会わなくなっても気付けない
認知症の番組を見て自分が該当していても治療のための行動に移せない
異常があっても年齢というフィルターのおかげで皆見過ごしてしまう

5 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁しです:2015/02/17(火) 20:54:25.76 ID:CINo0mt60
介護老人が世話を受ける恥ずかしさから介護士に辛くあたったりなんて聞くし
ある程度自覚があってもプライドが邪魔して意固地になったり臆病になったりって所もあるんだろうな
単純に病状のことよりも難しい問題

1KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス