このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

曽野綾子氏コラムめぐり南アフリカ大使も抗議 産経新聞に対して

1 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさいきんしです:2015/02/16(月) 19:11:40.98 ID:9ZNXvG0Fs
産経新聞社は2月14日、同紙の11日付朝刊に掲載された作家、曽野綾子氏のコラムにアパルトヘイト(人種隔離)を許容する内容が含まれているとして、南アフリカのモハウ・ペコ駐日大使らから抗議を受けたことを明らかにした。毎日新聞などが報じた。
http://m.huffpost.com/jp/entry/6685868

4 :番組の途中ですがステマブログへのてんさいきんしです:2015/02/16(月) 20:32:25.65 ID:6Cy3PxGu0
コラム読んだが俺には揚げ足取りって印象だった
みんなはどう思いますか?

http://i.imgur.com/G9hwhei.jpg
http://i.imgur.com/e2zaajk.jpg

5 :番組の途中ですがステマブログへのてんさいきんしです:2015/02/16(月) 20:34:39.23 ID:nKBkevGGs
この人日本の道徳語りながら自分が一番日本の評判を貶めてることに気づいているのかなあ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさい禁しです:2015/02/16(月) 21:08:42.46 ID:d683b1V7s
>>4
この婆さんは被災者にも自分で鼎を作って煮炊きしろとか言ってたが
一作家の意見としてならどれだけ放言しても構わない
百田の件もそうだけど国営放送や政府の委員になったあとにやるから問題になるんだと思うよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載きんしです:2015/02/16(月) 21:36:30.35 ID:UxLfUd+os
>>4
初めて読みましたが中身が大してありませんね
「移民としての法的身分は厳重に守るように制度を作らねばならない」
のくだりはどうも気になる
この人物が望ましいと思う具体的な政策はどのようなものか
ふうむ

8 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきんしです:2015/02/16(月) 21:40:34.05 ID:V83LAwfns
>>4
ひとくくりに黒人が大家族主義だと述べているのは少し偏見があるように感じないこともないかな
特に白人やアジア人なら常識としてというくだりと対比させているから印象よくないね
日本から出たことないから想像しにくいけど差別と闘ってきた人権意識の強い国なんかからするとデリカシーがないかも

9 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁止です:2015/02/16(月) 23:02:28.51 ID:1ktc8geg0
>>4
揚げ足取りどころかはっきり言っちゃってるじゃん
人種で居住の自由を許さんなんて言うのはあきらかに人権侵害だし差別じゃねーの?
そもそもそんな歪な状態にしてまで移民いれんなよと思うが

10 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁しです:2015/02/16(月) 23:58:17.75 ID:vzXiWBML0
家族も子供も作らせず、ただ都合のいい人手だけ集めましょうってことですかね
そんな所に来たがります?

11 :番組の途中ですがステマサイトへのてん載きんしです:2015/02/17(火) 10:04:27.81 ID:lNeSw5YG0
>>4
まったく揚げ足取りには見えないが・・・

12 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載禁止です:2015/02/17(火) 18:21:38.24 ID:TWBL3hwws
ま、本音を言えば安くても働いてくれる都合のいい労働力が欲しいだけだしな

13 :番組の途中ですがまとめブログへの転さいきんしです:2015/02/17(火) 19:36:45.19 ID:8/B40um30
>>4
居住の問題を黒人として取り扱って自由を許さないのはおかしいだろ
アジアでも日本と他では違うように黒人も国によって様々な生活様式だろうし
一つの事例を黒人という人種全てに当て嵌めるのは適切ではない

14 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきん止です:2015/02/17(火) 20:21:54.86 ID:QEBolbTB0
法的に雁字搦めにすんのはそれもう移民じゃないだろ
極端な話法律の留保になっちまう

15 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転さいきんしです:2015/02/17(火) 20:42:40.72 ID:DSnyA2oR0
本人じゃなく国が居住区を決めんの?住む場所の選択の自由もない奴隷なの酷くね

16 :番組の途中ですがアフィブログへの転載禁止です:2015/02/17(火) 21:06:03.74 ID:CINo0mt60
【続報】
曽野綾子氏「アパルトヘイト称揚してない」
2015年2月17日05時35分
http://www.asahi.com/articles/ASH2J5TWDH2JUTIL04N.html

17 :番組の途中ですがアフィブログへの転載禁止です:2015/02/18(水) 04:20:02.53 ID:oJM3gdgys
言い訳くさすぎる
チャイナタウンを作りましょうって言いたいなら
素直にそう書けば良かったでしょ
移民を法的に隔離することを匂わせる書き振りだったぞ
誤解ですっていうなら日本語が下手くそってことだ
作家の看板を下ろせ

18 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきん止です:2015/02/18(水) 07:30:51.80 ID:vNoN79bMs
南ア永住の日本人より曽野綾子さんへ
http://yoshimura-mineko.sorairoan.com/?eid=43

これ読む限り、曾野綾子の論拠がデマっぽいし「体験」とやらも薄っぺらいからあかんわ

19 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさい禁止です:2015/02/18(水) 13:52:02.08 ID:NRmkqKzcs
>>16
>私が安倍総理のアドヴァイザーであったことなど一度もありません。

>13年1月に安倍政権の教育再生実行会議委員(同年10月辞任)
どうみてもアドバイザーなんですが…

20 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさいきん止です:2015/02/18(水) 14:41:21.16 ID:NEVTOCLw0
ゴリラだしな 仕方ない

21 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきん止です:2015/02/18(水) 17:21:26.44 ID:oJM3gdgys
>>19
結局のところ問題点はここだね
一作家がアパルトヘイト称揚だろうがネオナチだろうが言論の自由だけど
政府の実行委員に名前を連ねて意思決定にも影響を与えてたと外から見られるのがよろしくない

22 :番組の途中ですがまとめブログへの転載きん止です:2015/02/18(水) 17:46:47.91 ID:3w7O+RVOs
アドバイザーではなくて教育再生実行会議委員ですから(キリッ

23 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきん止です:2015/02/18(水) 22:38:32.84 ID:XGPpbk7X0
自分は親に子育て投げといて「女は家庭を守れ」とか言ってる人だもの

5KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス