このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

プログラミング授業の成果報告

1 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載きん止です:2015/02/13(金) 00:38:22.05 ID:WRB/R2Mk0
タブレット端末を使って小学1年生にコンピューターのプログラミングの授業を行っている武雄市で、子どもたちが
授業を通して作った動画などの作品の発表会が開かれました。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/5084851981.html


魚拓
http://megalodon.jp/2015-0213-0037-20/www3.nhk.or.jp/lnews/saga/5084851981.html

2 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさいきんしです:2015/02/13(金) 00:57:26.00 ID:ht+420ZS0
Hello world

3 :番組の途中ですがまとめサイトへの転さいきんしです:2015/02/13(金) 01:03:33.38 ID:iG17YvSY0
while(){ print "unko!\n"; fork; }

4 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきんしです:2015/02/13(金) 01:39:10.63 ID:UqFzvkxu0
小学1年生か!
俺小4ぐらいの頃に初めてプログラミングしてゲーム作ったな〜
作った物をアップロード掲示板に公開する時にzipに圧縮する仕方も知らなくて質問してたっけな…

5 :番組の途中ですがまとめブログへの転載禁止です:2015/02/13(金) 18:29:25.13 ID:enMav6lys
それプログラミングか?ちがくね?意味を理解するなら少しはわかるが

1KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス