このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。
なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。
専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。
お問い合わせは
こちらまで
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
政府や大企業のネット悪用に対し、WWW考案者がインターネット大憲章の制定を提唱
1 :
番組の途中ですがステマブログへの転さいきんしです
:2014/09/28(日) 19:38:41.16 ID:YBozHCOis
「ネット版マグナカルタの制定を」、WWW考案者が提唱
http://www.afpbb.com/articles/smp/3027287/?device=smp
2 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさいきんしです
:2014/09/28(日) 19:42:00.44 ID:+43Aplm80
うむ
管理を望むものと管理からの脱出を望むもの
常にせめぎあいが必要だな
3 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載きんしです
:2014/09/29(月) 09:21:17.92 ID:ktb7tH2A0
そして憲章の制定日にテロが起きて憲章の記された石碑が行方不明に
4 :
番組の途中ですがアフィブログへの転載禁止です
:2014/09/29(月) 14:55:40.66 ID:icBNYIvJ2
インターネット世界にやっと個人ユーザー主体の法治システムができるのか?
インターネットデモクラシー
5 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてんさい禁しです
:2014/09/29(月) 16:56:15.21 ID:+y/jEHmH0
ネットユーザーの権利ならネットユーザーの総意に基づいていないといけないけど
ネット全体の総意なんて簡単に求められる物でもないだろう
6 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載きん止です
:2014/09/29(月) 23:24:01.71 ID:SoGGNVqAs
www vs (笑) vs ^^
ファイッ‼︎
1KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス