このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

国会議員の給料 5月分から月額26万円、年間421万円引き上げ

1 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載きんしです:2014/05/17(土) 19:56:29.70 ID:MYXjXFPv0
国会議員の給料 5月分から月額26万円、年間421万円引き上げ
http://www.news-postseven.com/archives/20140512_255811.html

7 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきん止です:2014/05/18(日) 01:34:19.37 ID:bpBZqcUr0
正直貧乏人だが、月収26万に文句言う気にはならん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転さいきんしです:2014/05/18(日) 01:49:05.02 ID:VcDHl8MQ0
>>6
少なくともあと10年くらいだな
何にせよ効果が出るにはそのくらいかかる

9 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさいきん止です:2014/05/18(日) 03:55:32.85 ID:EimpU2rMs
>>7
月額26万円「引き上げ」だぞ

10 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきん止です:2014/05/18(日) 08:26:17.51 ID:Al7RUcgx0
消費税が3%アップしたら公務員と議員の給料が同時に上がるとか
消費税は本当に福祉に回ってるんすかねぇ・・

11 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきん止です:2014/05/18(日) 09:20:38.63 ID:dKkTETft0
文句すら言わなくなりだしたな

12 :番組の途中ですがステマサイトへの転載禁止です:2014/05/18(日) 10:24:20.82 ID:bpBZqcUr0
失敬
流石に議員が26万てあり得ないわな
寝ぼけてたわ

13 :番組の途中ですがあなたのブログへのてん載きんしです:2014/05/18(日) 17:03:39.96 ID:ZjgZ6gjCs
>手取りが1割近く減っていたという中央官庁の課長クラス
>「子供の教育費は削れないし、給料カットはきつかった。これで一息つける」
そうか、大変だったな

>歳費削減後に当選した自民党若手議員は>「いい時計でも買おうかな」
は?タヒねよ…

コメントって大事だよね

14 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁しです:2014/05/18(日) 22:44:01.67 ID:YQignSv5s
引き上げ分そのまま貯金されるよりかは良い時計でも買ってもらった方がいいだろう

15 :番組の途中ですがステマサイトへの転載きん止です:2014/05/18(日) 22:44:46.34 ID:FpyOxdlQs
徴税にもコストかかってんだぞ

16 :番組の途中ですがまとめブログへのてんさいきんしです:2014/05/19(月) 13:31:32.79 ID:1/3aK8K20
個人献金を装った企業献金を厳しく監視するほうが重要だろう

17 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきんしです:2014/05/19(月) 20:40:24.27 ID:uZLvWYih0
まあ実際にはこの程度の増額じゃ選挙資金にも足りないくらいだけどね

3KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス