このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

東電「メルトダウンという用語を使用してはいけない『空気』があった」

1 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさい禁止です:2014/04/27(日) 19:46:59.81 ID:8dKOGznDs
炉心溶融「データで判断したかった」
www.yomiuri.co.jp/local/niigata/news/20140426-OYTNT50341.html

14 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさい禁止です:2014/04/28(月) 22:34:15.24 ID:w0SqHsb7s
>>13
死なないと許されないんだから誰も責任とるわけないよね
万が一挽回できたとしても責任取ったことにはならないのが日本だから

15 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁止です:2014/04/28(月) 22:37:50.06 ID:RyPPU2Y1s
>>14
でもこれは日本の慣習だけでは説明できないわ。今時カッター持ち歩いてるだけでも捕まりかねないのに(;´Д`)
http://i.imgur.com/mu2f9gr.jpg

16 :番組の途中ですがまとめブログへのてん載きんしです:2014/04/28(月) 23:16:10.48 ID:/Tc3zj990
日本では組織や集団の秩序維持がとても大事でそのことが第一義的に重要視される
そういう文化のなかでは個人は埋没してしまい 往々にして責任というのはあいまい
にされてしまう

17 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載きん止です:2014/04/29(火) 00:39:50.23 ID:nhw5efQUs
かつて大学生が言ってた「ホワイト」企業の要項のなかに
責任の所在が明確でなくなあなあで仕事できる、
みたいなニュアンスも確かにあったんだよなあ
その当時は東電が有数のホワイト企業だった。日本人の意識改革が必要だわ

18 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさい禁止です:2014/04/29(火) 01:50:11.28 ID:qluvQc410
この国は戦前から何一つ変わっていなかった

19 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載きん止です:2014/04/29(火) 10:10:34.85 ID:tt+2MAxKs
>>14
原発事故からの挽回なんてありえない!
30年で収束なんて嘘なのが分かってるんだぞ
半永久に国土を放射能汚染し続ける責任をどう挽回するって言うんだよ
少なくとも当時の東電幹部は全員懲役2000年ぐらいにしないと日本の無責任体質は治らない

20 :番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁しです:2014/04/29(火) 10:12:51.85 ID:SVmSTYPz0
なんかもう終わってる

21 :番組の途中ですがステマブログへの転載禁止です:2014/04/29(火) 14:20:37.99 ID:oitkFdpMs
>>19
粛々と責任者全員の名前を公表して問責受けて、しかるべき刑を受けて
福島原発を1〜4号機を廃炉
原発内部の記者の立入を許可して情報公開し
第三者機関が国民からの陳情を受け付ける窓口設けて陳情を逐次反映してその結果を新聞で広告する
くらいのことをずっとやって問題が全て解決できれば挽回できたといえなくもない

出来るとは思えんし、いくらかかるかはしらん

22 :番組の途中ですがステマサイトへのてん載きんしです:2014/04/29(火) 19:58:02.40 ID:tt+2MAxKs
>>21
一つ確実に言えることは
現代の科学技術では廃炉どころか
中がどうなってるのかすら解明できてないってこと
廃炉できる日まで東電幹部を牢獄に入れればそのまま終身刑になるだろうね

4KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス