このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。
なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。
専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。
お問い合わせは
こちらまで
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
Googleが「カメラ内蔵コンタクトレンズ」の特許を出願していたことが判明
1 :
番組の途中ですがまとめブログへの転さいきんしです
:2014/04/16(水) 15:18:46.61 ID:7UoKd0o+0
グーグルの「カメラ内蔵コンタクトレンズ」が可能にするもの
http://wired.jp/2014/04/16/google-contact-lenses-cameras/
2 :
番組の途中ですがステマサイトへの転載禁しです
:2014/04/16(水) 15:33:48.17 ID:sBN3gvbC0
>装着した人が「第六感」のようなものを得られる可能性がありそうだ。
Σ(゚◇゚;)マジデッ!?
3 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさいきん止です
:2014/04/16(水) 17:59:21.81 ID:rlCnUckCs
コンタクトレンズだと完全に人間の視点を追えるな
ブレにも強そうだし実現すれば素晴らしい
難点はまばたきか
静止画を録る際のジェスチャーにはうってつけだが、動画を撮影するには邪魔すぎる
動画を撮らないなら眼球の動きを追従するメリットは薄いように思える
4 :
番組の途中ですがアフィブログへの転載禁止です
:2014/04/16(水) 20:01:06.36 ID:TuXo3RQM0
一月ごろには開発したというニュース出てたよ
特許を申請して無いって事はありえないだろうから、まあ順当な話
5 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてんさい禁しです
:2014/04/16(水) 20:26:28.17 ID:rlCnUckCs
>>4
それはこの記事にも書かれてるスマートコンタクトレンズのことだろ?
6 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさいきんしです
:2014/04/16(水) 21:01:43.42 ID:TuXo3RQM0
ああスマン
認識に綻びがあったようだ
1KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス