このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

「税込1050円→税抜1050円」という巧妙な“便乗値上げ”?はびこる

1 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさい禁止です:2014/04/02(水) 19:57:00.03 ID:IrylhELl0
「税込1050円→税抜1050円」という巧妙な“便乗値上げ”?はびこる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140402-00000017-wordleaf-soci

14 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさい禁止です:2014/04/03(木) 19:16:01.14 ID:xVaLxpq+0
だからなんで1000円かっとから1080円カットになるんだよ!
50円どっから来たんだよ!

15 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載きんしです:2014/04/03(木) 19:20:34.20 ID:5FKCA1whs
>>14
50円はアベノミクスから

16 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさい禁しです:2014/04/03(木) 19:28:49.34 ID:7PYmiiB0s
従業員のおちんぎんに反映されてるんなら喜んで払うけど
ベア渋い非正規に厳しい企業商品の値上げは負のインセンティブが高すぎて買えんわ

17 :番組の途中ですがまとめブログへの転載きんしです:2014/04/03(木) 22:24:44.93 ID:5FKCA1whs
消費税還元セール禁止!

3%どころか8%値上げになったでござる

18 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁しです:2014/04/03(木) 23:49:44.20 ID:tqAJvtt50
・便乗値上げでコアコアCPI上昇
・予算前倒し執行でGDPを粉飾
・年金運用を外資ファンドに委託して株価上昇
→庶民の生活とか景気の落ち込みを無視して消費税率10%確定

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転さいきんしです:2014/04/04(金) 09:06:08.70 ID:Z9+RUU9Fs
政府は中流以下を殺しにかかってるな
日本は将来一部の金持ちと移民だけになる

20 :番組の途中ですがまとめサイトへの転さいきんしです:2014/04/04(金) 09:18:20.54 ID:vwUKBc/q0
>>16
本当に増えてないんだよなあ
3%増えるのはほぼ誤差の範囲だからどうでもいいけど、便乗値上げはマジでやめてほしい

21 :番組の途中ですがアフィブログへの転載禁しです:2014/04/04(金) 09:23:42.15 ID:D8CXvlTU0
この便乗値上げ形式が想像以上に多くてびっくりしてるところ
むしろまともに8%移行してる所を探すほうが困難

22 :番組の途中ですが全てのサイトへのてん載きんしです:2014/04/04(金) 10:06:49.28 ID:MRJJRmLYs
なんかもう全商品一割値上げみたいなもんだなあ
自販機飲み物と煙草が比較的良心的に見えてくる

23 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきんしです:2014/04/04(金) 10:29:03.40 ID:Z9+RUU9Fs
近所の八百屋はちゃんと8%になってた

24 :番組の途中ですがまとめブログへの転載禁止です:2014/04/04(金) 11:04:18.70 ID:GCI4AibX0
貧乏人は更なる地獄やで

25 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載きん止です:2014/04/04(金) 11:31:03.23 ID:Z9+RUU9Fs
5%でも高かったのに
電気ガスも値上げだし国保も高いし
官僚の給料も半分に減らせよ

26 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載きん止です:2014/04/04(金) 11:56:36.81 ID:tP89ab9es
店行くと100円のモノなら105円(税込み)が105円(税抜き)で消費税入れれると113円になってるところが多い
このくらいならましな方で108円(税抜)になってるところも結構ある。レジで116円ってなんなんだよ(´・ω・`)ってなる

27 :番組の途中ですが全てのサイトへの転さいきんしです:2014/04/04(金) 12:02:04.22 ID:daxg1nxis
せめてガソリン、米小麦、水道光熱費は税率下げてくれよ
特に燃料の価格が上がると全ての物が高くなる

28 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きんしです:2014/04/04(金) 12:19:07.06 ID:GCI4AibX0
今年は修羅の年になると予想

29 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載きん止です:2014/04/04(金) 15:12:13.18 ID:Uh2dQYVD0
おかしいな所々で消費税13%になってる

30 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁しです:2014/04/04(金) 16:04:28.90 ID:izRit5oqs
>>27
ガソリンにはさらに温暖化税とかいう科学的根拠皆無の謎税が加わった模様

31 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載きん止です:2014/04/04(金) 16:30:25.03 ID:5LvFOa2ps
>>25
官僚よりベア大幅増させて非正規増やした大企業の
会長社長重役の給料減らすべき

32 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさい禁しです:2014/04/04(金) 18:03:17.37 ID:QxgIWakqs
特定の人たちによく槍玉に挙げられるイオンはわりとまともな対応だな
ヨーカドーもざっと見たところお値段据え置き
ポッポも併記で便乗値上げはしてないようだ
コンビニは機械的に3%上昇だけど元値が高いか


西友は3月から税抜き表記のみでわかりづらい…

33 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさいきん止です:2014/04/04(金) 18:09:52.18 ID:Kmw745lr0
>>1
8%値上げとはまたひどい便乗値上げだな

34 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁しです:2014/04/04(金) 18:41:23.39 ID:4E0XfVjbs
ウインドーショッピング行って見てきた中で一番酷いのはユニクロかな

35 :番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁止です:2014/04/04(金) 18:49:09.01 ID:isiRuWN80
どう酷かったの?

36 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載きんしです:2014/04/04(金) 18:54:36.62 ID:ohIW8Atis
消費税率が上がったら原材料や部品、梱包材、燃料などなど商品を作ってから売るまでに必要な資材全てにコストがかかる
だから消費税率が3%上がったから3%の値上げでカバー出来るとは限らないんだよなあ

37 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさいきん止です:2014/04/04(金) 19:25:42.79 ID:tP89ab9es
>>35
余りにも酷いので写真取ってきた(;´ぶ`)
http://i.imgur.com/TBgVCEr.jpg

38 :番組の途中ですがステマサイトへの転さいきんしです:2014/04/04(金) 19:27:47.81 ID:isiRuWN80
>>37
33%値上げとは新しい…

39 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさい禁止です:2014/04/04(金) 19:28:38.87 ID:MRJJRmLYs
ひどいなあ
ちょっと笑ってしまった

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載きん止です:2014/04/04(金) 19:38:15.36 ID:GCI4AibX0
便乗にも程度というものがあるよな

41 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁止です:2014/04/04(金) 19:48:17.98 ID:ohIW8Atis
ヤミが出るまで値上げ放置する気なのかな

42 :番組の途中ですがステマサイトへの転載禁しです:2014/04/04(金) 19:50:19.36 ID:5AcTtiMs0
>>29
次の増税は21%か

43 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさいきん止です:2014/04/04(金) 21:01:06.43 ID:izRit5oqs
安部ちゃんの計算通りになってるな
この勢いでデフレを一気に解消して公約通りのインフレ率達成か
残念なところは最低賃金の引き上げなどの対策を一切やってないのでスタグフレーションで国民生活が破綻することだが

44 :番組の途中ですがあなたのブログへの転さいきんしです:2014/04/04(金) 22:03:48.67 ID:ohIW8Atis
デフレ企業は根こそぎ潰す気かなあ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきんしです:2014/04/04(金) 23:12:12.20 ID:BFLLLw+/s
Joshinは税抜き価格の下に税込価格表記だった
一応一部の在庫品は8%引きセールやってた

フィールは税抜き表記のみ

ユニクロは普通の商品は税抜き価格の下に税込価格表記だけど
990円とか1990円とかのセール品が「+税」表記に

姑息な手を…

46 :番組の途中ですがステマブログへのてんさいきん止です:2014/04/05(土) 00:16:30.15 ID:N+dpOgyys
非正規含めた実質おちんぎんが減ってるのに価格はインフレって
国民殺す気か。非正規労働者一斉ストでもやれば考え変わるのかね
もう失うもののないタダ同然でその日暮らしさせられてる人間って
具体的にどれくらいいるんだろ

47 :番組の途中ですがアフィブログへの転載きんしです:2014/04/05(土) 01:00:50.45 ID:4ew0asxM0
一斉ストってイギリスみたいになるのか?

48 :番組の途中ですがステマサイトへの転載きん止です:2014/04/05(土) 01:03:04.37 ID:nCcgFK1Vs
すき家では自然発生的なボイコットで一時営業中断になってたよな
あそこぐらい追い詰めないと日本ではならないんじゃないかと

49 :番組の途中ですがアフィブログへの転載きんしです:2014/04/05(土) 09:56:51.84 ID:IOtwQQ7e0
バイト人にも労働組合が必要かもな
飲食業バイトの労働組合とか自動車期間工の労働組合とか

50 :番組の途中ですがステマブログへのてんさいきん止です:2014/04/05(土) 10:11:04.14 ID:YWV8n9zW0
期間が昔労働組合作ったら執行解雇されたんだよな

51 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きんしです:2014/04/05(土) 10:28:02.75 ID:IOtwQQ7e0
そこはSNS等を利用して静かに事を進めるとか

52 :番組の途中ですがステマブログへの転載きん止です:2014/04/05(土) 11:04:56.82 ID:6EW1roGC0
日本もそろそろ抵抗組織を

53 :番組の途中ですがまとめブログへの転載きん止です:2014/04/05(土) 19:08:40.04 ID:5DAIRv78s
バローは18円コロッケ→20円
98円パンが税抜き95円→103円
税抜き90円の缶詰が98円と微妙に上がってるね
薄利多売の商品はそうするしかないのかな

54 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁しです:2014/04/06(日) 10:33:34.23 ID:avP4yA2v0
貧乏人いじめはいつまで続くんだ?死に絶えるまでか?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転さいきんしです:2014/04/06(日) 12:55:36.90 ID:d11hA4VGs
>>54
貧困層の再生産は許さない
人口減少は移民で解決
自民党です(^o^)

56 :番組の途中ですがステマブログへのてんさいきんしです:2014/04/08(火) 05:56:20.88 ID:M7roUjARs
だよね、移民入れるから子供産まなくていいよーその分奴隷として働いてねって事だよな

57 :番組の途中ですがまとめブログへのてんさいきん止です:2014/04/08(火) 14:13:36.35 ID:8uXjsPKi0
超富裕層は奴隷を欲している これ真実

11KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス