このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

ツタヤ図書館、1年で50万人予想のところ92万人来館し赤字

1 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてん載きんしです:2014/04/02(水) 13:46:05.86 ID:O/YhDHeY0
ツタヤ図書館、1年で92万人来館したのに赤字
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140402-OYT1T50044.html

「ツタヤ図書館」で3.6倍=来場者が大幅増?佐賀県武雄市
http://jp.wsj.com/article/JJ12331228017188124115919375362172944103570.html

5 :番組の途中ですが全てのサイトへのてんさい禁しです:2014/04/02(水) 21:01:49.97 ID:MFsMLapL0
赤字の金額がたいしたことないなら市の予算組み替えで済むだろ
市民も喜んで利用してるんだし

6 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載きん止です:2014/04/02(水) 22:46:30.40 ID:qFxkWXgR0
市長があり得ないくらい大人げないのが敗因。

佐賀・武雄市図書館に行ってみた(上)「公共」置き去り?、カフェ併設来館者3倍に
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1401200001/
佐賀・武雄市図書館に行ってみた(下) 来館者増、本当に「高評価」?
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1401210008/

7 :番組の途中ですがステマブログへのてんさいきん止です:2014/04/03(木) 09:57:28.25 ID:OV0t/wSj0
アホ草

8 :番組の途中ですがステマサイトへのてん載きんしです:2014/04/03(木) 10:40:31.84 ID:klZSJNLi0
>>5
だよね
意外と市民じゃない人が評判を聞きつけてきてることも多いらしいけど

1KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス