このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。
なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。
専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。
お問い合わせは
こちらまで
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
消費税8%に 17年ぶり税率上げ、国民負担年間8兆円増
1 :
番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁しです
:2014/04/01(火) 03:59:36.37 ID:3rPD/S610
消費税8%に 17年ぶり税率上げ、国民負担年間8兆円増
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS3102X_R30C14A3MM8000/
2 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転さいきんしです
:2014/04/01(火) 12:12:32.03 ID:nEh0ejJY0
で、来年は10パーセントでその後も数年おきに上げ続けるんだろ?
3 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてんさい禁しです
:2014/04/01(火) 12:46:53.20 ID:3QXFYcFD0
安部は取材で約5兆円の税収増といってたが8兆円とかなり違うな
4 :
番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁しです
:2014/04/01(火) 12:48:34.90 ID:3QXFYcFD0
差の3兆円が業者の便乗値上げってことなのか
5 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転載きん止です
:2014/04/01(火) 13:06:50.17 ID:129z9lcIs
テレビで物価が上がって嬉しいとか言ってた奴がいた
見間違いじゃないと思うが
6 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさい禁しです
:2014/04/01(火) 18:18:37.22 ID:0rGolI9ks
>>3
たしかすごい零細だと払わないでポケットに入れてもよかったんじゃなかったっけ益税みたいなの
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへのてんさい禁止です
:2014/04/01(火) 18:38:44.61 ID:ZDu4KAQiO
無駄遣いするんだろうなぁ…
8 :
番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきん止です
:2014/04/01(火) 19:21:25.42 ID:73I1WH1t0
消費税におけるいわゆる益税は税率5%の時点で1.2兆円ほどらしい
消費税の税収は10兆円くらい
9 :
番組の途中ですがステマサイトへのてんさい禁しです
:2014/04/01(火) 19:56:11.61 ID:0rGolI9ks
>>7
もう増税を見越して最大限の予算組んでるから無駄遣いは済んでる
10 :
番組の途中ですがアフィブログへの転載きんしです
:2014/04/01(火) 20:33:52.64 ID:hamUpYvP2
石破氏「景気落ち込めば補正編成も」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140401/k10013415061000.html
やめへんでー
11 :
番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁しです
:2014/04/01(火) 20:44:55.62 ID:0rGolI9ks
>>10
補正をぶち込むことで財源不足となり10%は不可避になる無限ループ
減税に勝る補正はないんだけどなあ
12 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁しです
:2014/04/01(火) 20:56:09.82 ID:d1sb53Mbs
小銭が嫌いなので8%とか辞めて欲しい
13 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてんさいきんしです
:2014/04/01(火) 22:58:05.28 ID:nEh0ejJY0
今日買い物に行ってレシート見て改めて涙した
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載きん止です
:2014/04/02(水) 02:11:18.03 ID:hUV4yvTn0
ガソリン代が半端なく高い
軽自動車なのに満タンで5千円超えるとかひでえよ
15 :
番組の途中ですがアフィブログへの転載きんしです
:2014/04/02(水) 08:40:40.29 ID:p5hK33wcs
上昇分は3%なのに何故か80円上がる1000円カット
16 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載きんしです
:2014/04/02(水) 10:11:01.79 ID:f8/f5KWa0
円安でコストプッシュインフレになった上に消費税増税&便乗値上げだもんなあ
しかも9月までに予算をどんどん前倒しで使えって指示が出てるから
無理やりGDPを押し上げて10%への引き上げがほぼ確定してる絶望的な状況
17 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転さいきんしです
:2014/04/02(水) 10:22:35.09 ID:EY9HZ5rh0
この先就労人口が減れば更に増税するんだろうな 歳出は減らさずに
18 :
番組の途中ですがあなたのブログへの転さいきんしです
:2014/04/02(水) 13:55:08.97 ID:IPzp/bGcs
そこで移民ですよ
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です
:2014/04/02(水) 13:59:25.59 ID:EY9HZ5rh0
移民が就労して税金払うとは限らないしな
20 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてん載きんしです
:2014/04/02(水) 14:12:29.37 ID:ha5JFEHXs
移民を入れるぐらいなら機械化やロボット開発に予算を投じた方がいいでしょ
まだ自動化できる余地がたくさんある
質の悪い移民は歳出をさらに増やす結果になりかねない
3KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス