このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。
なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。
専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。
お問い合わせは
こちらまで
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
パンダは「甘党」、米研究で判明
1 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさい禁しです
:2014/03/27(木) 17:00:58.38 ID:0gr3Ifzh0
パンダは「甘党」、米研究で判明
http://www.afpbb.com/articles/-/3011056
13 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転載きんしです
:2014/03/28(金) 19:38:38.13 ID:+p0KoDxc0
肉食動物全てが甘味の味覚を失ってるわけでは無く
犬は甘味がわかり、猫は甘味の味覚が無いそうで
http://www.pnas.org/content/early/2012/03/06/1118360109.full.pdf
パンダは熊由来の甘味の受容体が残っているのだと
しかしパンダは旨味のの受容体の方は失っている
草食化したから旨味の受容体を失ったのか、旨味の受容体を失ったから草食化したのか?
他にも丸呑み系の動物は旨味も甘味も感じないのが多いとか
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへのてんさい禁しです
:2014/03/28(金) 19:51:12.79 ID:SvZ3al8qs
>>13
猫は甘みの感覚がないって良く聞くんだけど
クリームとか餡子とかとにかく甘い匂いのするものをめちゃ欲しがるんだよね
なんか別の要素で引かれてるんだろうか
明らかに甘味を好んでるように見えるんだが
15 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転載きんしです
:2014/03/28(金) 19:58:29.10 ID:+p0KoDxc0
味覚を調べる時臭いは排除しないといけないね
それに他の味も入れずに甘味だけで調べないと
水と砂糖水では違いが出ないと言うからには、匂いか他の味なんだろうとは思うが
2KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス