このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。
なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。
専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。
お問い合わせは
こちらまで
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
ゲーム専用機: いよいよご臨終か? カジュアルはモバイルへ行き、高度なゲームファンはPCへ行く
1 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさい禁止です
:2014/03/11(火) 18:30:55.24 ID:5SYMZuYL0
ゲーム専用機: いよいよご臨終か?
http://jp.techcrunch.com/2014/03/11/20140309console-crisis/
9 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁しです
:2014/03/12(水) 19:45:26.11 ID:92Rmqk/L0
ゲーム=ヲタ
スマホゲーム=普通
この感覚がわからん
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載きんしです
:2014/03/12(水) 21:46:14.28 ID:tDVnzR7Zs
>>9
スマホ=カジュアル(笑)
なんじゃないか
スマホのゲームはゲーム性ないから
11 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転さいきんしです
:2014/03/12(水) 22:10:15.41 ID:Rz/6NN+f0
そりゃ持ち運ぶものと一つの椅子に座ってやるのが前提のものではゲームの作り方は違うだろう
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきん止です
:2014/03/12(水) 22:29:37.53 ID:kWV6YXSM0
アメリカとかPCゲーが盛んだった国は逆にコンシューマーに流れてるらしいね
タブレットの普及でPC買わない
↓
PCゲーやらない
↓
ゲーム機案外いけるやん!
13 :
番組の途中ですがステマブログへの転載禁止です
:2014/03/12(水) 23:28:08.21 ID:Cy+qVchgs
まあゲーム機のニッチはある程度残るだろ
今までこれだけ普及してきたのが絶滅するとは思えない
俺はゲームやらないから関係無いけど
14 :
番組の途中ですがステマブログへの転載きん止です
:2014/03/12(水) 23:30:40.60 ID:92Rmqk/L0
むしろPS2のときに普及しすぎたのかもね
今ぐらいが普通なのかもしれん
15 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転載きん止です
:2014/03/13(木) 00:53:14.91 ID:6+yugIbZ0
まあ下と上とから市場を削られるのは確かだろうね
問題はそれがどれくらいまで行くかだけど
16 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁しです
:2014/03/13(木) 00:59:04.39 ID:1ZPK9yaA0
据え置きは開発費が掛かり過ぎる
売りであるはずの性能が自滅の原因になりつつあるんじゃないか
17 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさいきんしです
:2014/03/13(木) 01:44:28.30 ID:6+yugIbZ0
それが今回のものは開発費は大してかかってない
部品は全部標準的なもので、それをくっつけて小奇麗な箱に入れたものだ
CPUとGPUは確かにAMDが新しく作ったが、その基本になるプロセッサは既にできていたし
そのために新たな工場を作るということもしてない
逆に言うと、もう莫大な費用をかけて開発するだけの余裕が無い
18 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきんしです
:2014/03/13(木) 02:12:14.19 ID:uGx4pTNDs
今のパズドラ人気は凄まじいな
スマホ持ってるかも怪しいような小学生ですら結構パズドラを知っていて
ゲームコーナーでパズドラの景品があると反応している
ポケモンみたいにアニメがヒットしてる訳でもないのに何で子供にも知られてるんだろ
19 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさいきん止です
:2014/03/13(木) 02:12:53.16 ID:ajF1vmJA0
ps4は2代目が出てから
出るか判らんケド
20 :
番組の途中ですがあなたのブログへの転載きん止です
:2014/03/13(木) 03:47:43.94 ID:1ZPK9yaA0
>>18
コロコロの力
21 :
番組の途中ですがステマサイトへのてん載きんしです
:2014/03/13(木) 03:48:10.80 ID:1ZPK9yaA0
>>17
いや、ソフト開発の話な
22 :
番組の途中ですがステマブログへのてんさいきんしです
:2014/03/13(木) 05:23:41.33 ID:I0PIQP+m0
DS版のパズドラって発売されてなかったっけ?
なんでコンシューマゲームはグラとかに高い開発費注ぐよりも
ステージとか敵キャラとかのボリュームを増やす方向に開発費注いでくれないのかなあ
ソロゲーってだいたい長くても120時間ぐらいで完クリちゃうし
それともそういうタイトルはあまり見つかりにくいのか
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきんしです
:2014/03/13(木) 08:49:56.25 ID:uGx4pTNDs
>>20
なるほど
昔ベイブレードがコロコロの力で流行ったけど今も影響力でかいんだね
24 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きん止です
:2014/03/13(木) 10:30:51.66 ID:6+yugIbZ0
>>21
それはPCでも同じ事
殆ど同じ部品を使っている
作り方は変わらない
むしろPCの方が開発費がかかる
PCの方が細かくモノを作りこまなくてはならないし、
ハードウェアの多様性も大きい
25 :
番組の途中ですがステマサイトへの転載きん止です
:2014/03/13(木) 13:17:08.02 ID:tQQhiMJTs
増税前にPS4買うべきかな?
でもやりたいソフト無いからなあ
26 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載きんしです
:2014/03/13(木) 13:18:10.43 ID:CD31QizO0
初期不良があると聞いたけどどうなんだろう
27 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてん載きんしです
:2014/03/13(木) 14:24:29.52 ID:UsIB9wl50
製造ラインがこなれてくるまで待つべし
28 :
番組の途中ですがアフィブログへの転載きん止です
:2014/03/13(木) 18:11:52.74 ID:1ZPK9yaA0
>>24
うん
PCも据え置きも重厚長大路線の果てに無理が来た印象
29 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きん止です
:2014/03/13(木) 19:09:26.93 ID:fGA53ydW0
PCゲーやりだしてから据え置き買わなくなったなあ
でもフロム信者だったからPS3そのうち買おうと思ってたらいつの間にか4が出てしまった
30 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきん止です
:2014/03/14(金) 14:27:22.96 ID:OeS5hRjRs
PCでFlashゲーするだけで満足している
お手軽だし種類も豊富だから
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへのてんさい禁止です
:2014/03/14(金) 14:30:06.60 ID:DQNizaPS0
Steam入れてからEAのゲームも買わなくなったな…
32 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさいきんしです
:2014/03/14(金) 14:37:50.89 ID:9+NkRcOp0
Steam(Valve) は成長を続けているな
7500万ユーザーに達したようだが、未だ成長に鈍化がみられない
7KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス