このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

外国人実習生に休日与えず、土木機械メーカー「フリージア・マクロス」の奥山一寸法師社長らを略式起訴

1 :番組の途中ですがステマサイトへの転載きんしです:2014/03/06(木) 14:19:52.56 ID:LgF89hMa0
外国人実習生に休日与えず、社長ら略式起訴
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140306-OYT1T00606.htm

20 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさい禁しです:2014/03/06(木) 23:33:16.97 ID:X9kSxRaa0
江戸時代になればおおむね法治国家になって大抵のことは理にかなった沙汰が出るようになるんだけどね
江戸時代の武士は建前上支配階級では無くて世襲制の軍人という独特の立場だった
またその軍人が役人でもあるという妙な仕組みで

21世紀の日本では滅茶苦茶な搾取が許されているところがあるから
ひょっとすると江戸時代より問題があるかも

21 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきん止です:2014/03/06(木) 23:37:24.97 ID:lHjtBzxls
>>20
奴隷狩りが横行していたのは戦国時代までで江戸時代はあっても年季奉公だから江戸時代は近世とするのが一般的な区分だね

22 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさいきん止です:2014/03/07(金) 02:34:40.93 ID:iGfCk3wb0
まあ労働者の発言力自体がマシになってきたのは戦後だよね
しかし移民が当たり前になると退行しそうでやばい

23 :番組の途中ですがステマブログへの転載禁しです:2014/03/07(金) 07:35:01.12 ID:tVus10P9s
人件費を単なるコストと考えている経営者が多くて怖い
なぜ未来への良質な投資と考えられないのか

5KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス