このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

ローマ帝国期の剣闘士養成所跡が調査され、当時の様子が明らかに

1 :番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁しです:2014/02/27(木) 17:37:24.32 ID:l/HT40/Y0
ローマ期の剣闘士養成所、ウィーン郊外
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20140227004&source=rss

9 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさいきんしです:2014/03/01(土) 09:43:31.56 ID:FGzspT4/0
古代ギリシャ・ローマがなんであんなに発達してたのか理解できない

10 :番組の途中ですがアフィブログへの転載きんしです:2014/03/01(土) 10:14:17.31 ID:8RTSs4Txs
古代ローマの土木建築技術って近代現代レベルだもんね
人力でってすごいよなあ

11 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁しです:2014/03/01(土) 12:39:06.89 ID:vdrui/P5s
>>9
一番大きいのは進取性だろうな
ローマ独自の技術は土木事業ぐらいで古代ギリシャの哲学・科学技術をそのまま継承できたからね
軍団兵のような優れた兵制を持ちながら騎兵の起用に躊躇することもなかった

12 :番組の途中ですがまとめブログへのてん載きんしです:2014/03/01(土) 12:44:17.89 ID:41zE++YR0
鉄は熱いうちに打つのだ

2KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス