このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。
なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。
専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。
お問い合わせは
こちらまで
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
「よく遊ぶ子は賢くなる」調査まとまる
1 :
番組の途中ですがアフィブログへの転載きんしです
:2014/02/14(金) 00:52:03.46 ID:QFeRVgi20
いわゆる「難関大学」に合格するなどした経験がある人は、そうでない人に比べて、小学校に
入学する前に思い切り遊んだり好きなことに集中したりしていた割合が高いとする調査結果が
まとまりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140213/k10015207301000.html
11 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転載禁止です
:2014/02/16(日) 00:23:15.39 ID:hID4aPHhs
>>9
集中力、行動力、他には
・勇気(友達を作れる、遊びに誘える)
・理解力(遊びのルールをしっかりと理解できる)
・機転(仲間内の空気を読める、場を盛り上げられる)
なんかも問われるだろうな
よく遊ぶから賢くなるのかもしれないし、元々上記のような
能力が高かったから限られた幼少期を楽しく過ごせたのかもしれない
12 :
番組の途中ですがあなたのブログへの転載きんしです
:2014/02/16(日) 00:27:29.30 ID:fk7VFkEt0
やはり子供の発育に遊びは必要不可欠
子どもたちにはテレビゲームよりも五感を使って外で遊んでほしいものだ
13 :
番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁しです
:2014/02/16(日) 00:32:32.25 ID:xzmOgx5e0
おかしいなあ・・・
俺今でも遊んでるんだけど・・・
14 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさいきん止です
:2014/02/16(日) 01:10:19.28 ID:F4s/KiJH0
>>13
野原を駆け回ってんの?
15 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転載きん止です
:2014/02/16(日) 01:16:31.19 ID:BKssqbHHs
>>11
あと創造性だな
ゲームをする(ルールに盲目的に従う)だけじゃなくて
初歩的でも自分でルール改変して新しい遊びを見出すようなら賢いよね
16 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転さいきんしです
:2014/02/18(火) 06:48:06.45 ID:yyCS/laGs
猿かよ
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきん止です
:2014/02/18(火) 14:43:26.98 ID:jrnWDrh3s
思いっきり遊べる場所なんて皆潰されたな
殆ど残っちゃいないし今は金のかかる時代に関して
18 :
番組の途中ですがステマブログへの転載禁止です
:2014/02/19(水) 05:50:22.90 ID:9kfxmuX+0
受験馬鹿、暗記だけ出来る馬鹿というのもいましてな…
関関同立だったけど集中力ないし死ぬほど馬鹿だわ
むしろそこらのDQNのが頭賢いレベル
3KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス