このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

 在日米大使館報道官、百田氏の発言は「非常識」

1 :番組の途中ですがステマサイトへの転さいきんしです:2014/02/08(土) 22:28:54.46 ID:5hP6luv+s
http://japanese.cri.cn/881/2014/02/08/201s217401.htm

39 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきん止です:2014/02/11(火) 18:50:36.16 ID:O/mtqDuO0
>>38
賠償金目当て…おしまい

40 :番組の途中ですがステマサイトへの転さいきんしです:2014/02/11(火) 18:51:59.28 ID:M1ZP0SWk0
>>39
賠償が終わってるなら賠償金は請求されないんだけど

41 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載きん止です:2014/02/11(火) 18:59:44.35 ID:1COsaAbJs
>>37
全体の流れで見ろよ
東京裁判とか東京大空襲を蒸し返すのは南京虐殺と従軍慰安婦の問題を蒸し返すのと一緒だろ
これはアメリカがそう出るならこっちも戦前の問題蒸し返すぞって反発なんだろ
百田にしても橋下にしても稚拙な対応としか言えない
全部サンフランシスコ平和条約で終わってる話なんだからその姿勢を堅持すればいいだけじゃないか
もちろんそれは政治的な話で近代史の評価とは別だけどな
ただ政治的に立場がある人がそれを言ってしまうと問題になるんだよ

42 :番組の途中ですがステマブログへのてんさいきんしです:2014/02/11(火) 19:00:18.77 ID:DK5eExm10
南京は賠償で揉めてたっけ?
ぶっちゃけ慰安婦とかもう日本から金取るの無理だろ
像ぶっ立てて世論挑発しまくったらなおさら

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転さいきんしです:2014/02/11(火) 19:11:35.30 ID:3rLqRx40s
>>42
いや南京が揉めてるのは被害の数だな
中共は30万だの40万だの無茶苦茶な数を出してるからそれには反論しないといけないが
南京占領に伴ってまったく略奪や虐殺行為がなかったわけじゃないからな
従軍慰安婦については明らかに日本のロビー活動がミスってる
日本では軍部の関与はなく広義の強制を議論をしてるのにアメリカの世論では性奴隷がいたって話にすり替わってるから
賠償金を取るとかそういう話じゃなくてアメリカの議会や世論のなかでの日韓の外交的綱引きだろ

44 :番組の途中ですがまとめブログへの転載禁しです:2014/02/12(水) 08:37:50.92 ID:uP2lddHJ0
ウヨサヨ闘争を煽りつつ自民の右翼臭を薄めるだけの大変なお仕事

13KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス