このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

 在日米大使館報道官、百田氏の発言は「非常識」

1 :番組の途中ですがステマサイトへの転さいきんしです:2014/02/08(土) 22:28:54.46 ID:5hP6luv+s
http://japanese.cri.cn/881/2014/02/08/201s217401.htm

31 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさい禁止です:2014/02/11(火) 17:31:28.39 ID:1COsaAbJs
>>23
正論で外交はできないってことだよ
東京大空襲は明らかなジェノサイドだよ
じゃあなんでこれまで何も言わなかったのに
アメリカ議会で韓国にロビー活動に負けたからって
いまさら反米左翼と一緒のようなことを言い出したのかって話
それこそガキと一緒のやりようで幼稚化してるとしか言えない

32 :番組の途中ですがあなたのサイトへのてん載きんしです:2014/02/11(火) 17:36:01.03 ID:O/mtqDuO0
>>28
>欧米が難癖つけてることを全部やった上じゃないとこっちに耳を傾けない

だからそれは具体的に何?
あらかた戦後賠償など終わってる
「難癖言われても反論できない」貴方の自虐感が問題なんじゃない??

>>30
外交で批判するわけでなく、近代史の研究なら問題はない

33 :番組の途中ですがあなたのブログへの転さいきんしです:2014/02/11(火) 17:47:07.08 ID:O/mtqDuO0
>>31
>アメリカ議会で韓国にロビー活動に負けたからって

何の案件の話をしてる? 具体的な案件を想定してないが…

>>24 日本は強かに各国の偽善に反論していい
      ^^^^
「外交は強かに」と主張してるにすぎないが??

34 :番組の途中ですがステマサイトへの転載禁しです:2014/02/11(火) 18:00:34.05 ID:1COsaAbJs
>>33
タイミングの話をしてるんだよ
例えば首相が靖国参拝することは別に間違っていないが
それは小泉ブッシュ時代だから通ったわけで
いまの安部オバマの日米関係のときに強行したら外交上のマイナスになる
いまいきなりアメリカの戦争犯罪の話を蒸し返したらアメリカが日本への追求を辞めるのか
反発を呼んでさらに激しくなるに決まってるだろう

35 :番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁止です:2014/02/11(火) 18:23:53.07 ID:O/mtqDuO0
>>34 まず「安倍」ねw
>例えば首相が靖国参拝することは別に間違っていないが(ry
>いまの安部オバマの日米関係のときに強行したら外交上のマイナスになる

安倍とオバマの国内支持率、事前にアメの反応を探った事を考えれば、
靖国参拝は強かな時期を狙ったと思うが…(物事の見方は1つではない)

>アメリカの戦争犯罪の話を蒸し返したらアメリカが日本への追求を辞めるのか

だから…今アメは日本に外交的に何を追及してるんだよ!

36 :番組の途中ですがアフィブログへの転さいきんしです:2014/02/11(火) 18:32:14.08 ID:1COsaAbJs
>>35
従軍慰安婦問題だよ
結局橋下が米軍はもっと性風俗を活用しろとかって話も
お前らもやってるだろって反発が背景にある
そういう言い返し方してアメリカの今の世論が修正できればいいんだが
むしろ向こうは意固地になって余計に強く主張してくるよ
外交は正論だとか正論じゃないとか関係なく各国間の力関係だけで決まる
タイミングを見極めてやらないと橋下みたいになるだけ

37 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載きん止です:2014/02/11(火) 18:48:50.52 ID:O/mtqDuO0
>>36
何一人で脳内で先走ってんだ? 慰安婦の事なんて触れてない
むしろアメは触れられたくない事に困惑してるんじゃないか?

↓よく読めよ
http://japanese.cri.cn/881/2014/02/08/201s217401.htm
在日米大使館の報道担当官は
「責任ある地位にいる人物は、地域の緊張をあおるような発言を控えるよう努めることを望む」と
述べました。

>むしろ向こうは意固地になって余計に強く主張してくるよ

アメは希望こそしてるが何も主張してないね
はい、おしまい

ご病気ですか? 安静にお休み下さい

38 :番組の途中ですがアフィブログへの転載禁止です:2014/02/11(火) 18:49:11.49 ID:M1ZP0SWk0
>>32
戦後賠償が終わってるならなんで南京問題やら慰安婦問題やらでこんなに騒がれてるんですか

39 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきん止です:2014/02/11(火) 18:50:36.16 ID:O/mtqDuO0
>>38
賠償金目当て…おしまい

40 :番組の途中ですがステマサイトへの転さいきんしです:2014/02/11(火) 18:51:59.28 ID:M1ZP0SWk0
>>39
賠償が終わってるなら賠償金は請求されないんだけど

41 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載きん止です:2014/02/11(火) 18:59:44.35 ID:1COsaAbJs
>>37
全体の流れで見ろよ
東京裁判とか東京大空襲を蒸し返すのは南京虐殺と従軍慰安婦の問題を蒸し返すのと一緒だろ
これはアメリカがそう出るならこっちも戦前の問題蒸し返すぞって反発なんだろ
百田にしても橋下にしても稚拙な対応としか言えない
全部サンフランシスコ平和条約で終わってる話なんだからその姿勢を堅持すればいいだけじゃないか
もちろんそれは政治的な話で近代史の評価とは別だけどな
ただ政治的に立場がある人がそれを言ってしまうと問題になるんだよ

42 :番組の途中ですがステマブログへのてんさいきんしです:2014/02/11(火) 19:00:18.77 ID:DK5eExm10
南京は賠償で揉めてたっけ?
ぶっちゃけ慰安婦とかもう日本から金取るの無理だろ
像ぶっ立てて世論挑発しまくったらなおさら

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転さいきんしです:2014/02/11(火) 19:11:35.30 ID:3rLqRx40s
>>42
いや南京が揉めてるのは被害の数だな
中共は30万だの40万だの無茶苦茶な数を出してるからそれには反論しないといけないが
南京占領に伴ってまったく略奪や虐殺行為がなかったわけじゃないからな
従軍慰安婦については明らかに日本のロビー活動がミスってる
日本では軍部の関与はなく広義の強制を議論をしてるのにアメリカの世論では性奴隷がいたって話にすり替わってるから
賠償金を取るとかそういう話じゃなくてアメリカの議会や世論のなかでの日韓の外交的綱引きだろ

44 :番組の途中ですがまとめブログへの転載禁しです:2014/02/12(水) 08:37:50.92 ID:uP2lddHJ0
ウヨサヨ闘争を煽りつつ自民の右翼臭を薄めるだけの大変なお仕事

13KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス