このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。
なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。
専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。
お問い合わせは
こちらまで
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
高レベル廃棄物対策の切り札 放射能減らす「核変換」本格研究へ
1 :
番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁しです
:2014/01/21(火) 01:04:36.99 ID:vIj89Iqc0
原発の使用済み核燃料に含まれる放射性物質に中性子をぶつけて、毒性が低い物質に変える
「核変換」の研究が来年度から本格的に始まる。
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140120/scn14012009000004-n1.htm
6 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてんさいきん止です
:2014/01/21(火) 13:06:12.31 ID:1DD2wh+H0
放射性物質が発電した電力以上の無害化エネルギーを消費するオチが見える
7 :
番組の途中ですがあなたのブログへの転載きん止です
:2014/01/21(火) 13:16:00.12 ID:3cKkZ7JL0
>>6
10000円の偽札作るのにそれ以上かかっちゃう様なもんかw
8 :
番組の途中ですがアフィブログへの転載きんしです
:2014/01/21(火) 22:49:45.09 ID:nQlC1stK0
この方式は電力を食うといわれている
そこで、また新しい原子炉を作る
これはプルトニウムをはじめネプツニウムやアメリシウムのように半減期の長い元素を燃料とし、
それにどんとん中性子を食わせて割れやすい元素に変換することによって燃やす
割れてできる元素は比較的、といっても30年くらいが多いのだが、半減期が短い
必要な大量の中性子は加速器によって陽子を加速してその陽子でターゲットの原始を破壊することによって生成する
加速器に必要なエネルギーをその炉自身で生み出すことができる
原理的には可能なのだが、もちろん困難な課題がいくつもある
2KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス