このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。
なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。
専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。
お問い合わせは
こちらまで
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
「ゆとり」は今年限り…浪人すれば厳しい新課程
1 :
番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきん止です
:2014/01/18(土) 15:06:06.20 ID:DA4N1ah20
「ゆとり」は今年限り…浪人すれば厳しい新課程
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140118-OYT1T00514.htm
6 :
番組の途中ですがステマブログへの転さいきんしです
:2014/01/18(土) 15:58:19.15 ID:OrxEBobZ0
実際学力低下ってどうなってるんだろ
高校や大学の先生からは「計算力が落ちた」「応用力がなくなった」などの訴えをよく聞くんだけど
少子化・全入時代なのに大学の定員は変わらないから
子供の学力は昔と大差なく大学に入る成績上位層の割合が減ってるだけだって説もあるけど
7 :
番組の途中ですがアフィブログへの転載きんしです
:2014/01/18(土) 16:05:22.10 ID:OSglf4XZs
>>6
悪化したんじゃなくて数が少なくなっただけだと俺も思うな
悟り世代と言われる今の子供はみんな俺たちの子供の頃より賢い
現実を見据えて生きてるって感じがするね
8 :
番組の途中ですがステマブログへの転載きん止です
:2014/01/18(土) 17:32:28.89 ID:vCYC4Q2w0
センターは対策の措置を講じるし、大学側も対策を行うんじゃないかな
でも現役で合格したほうがいいだろうけど
9 :
番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきんしです
:2014/01/18(土) 21:08:15.04 ID:TF2Vwqlc0
浪人すれば一年あるんだから、その間に多少のカリキュラムの差は吹っ飛ぶ
現役は時間足りない状態で試験に臨んでいるんだし
殆ど関係ない
10 :
番組の途中ですがステマブログへの転載きんしです
:2014/01/18(土) 22:06:22.70 ID:b9SvFVxE0
センターはマジで国語どうにかしろ
問題難しくするためにわざと選択肢を難しくしやがって
問題数世界史より少ないのに200点てどういうことだよオラッ
11 :
番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁しです
:2014/01/18(土) 22:12:11.51 ID:vCYC4Q2w0
去年受けたけど今じゃ半分も点数トレなさそう
12 :
番組の途中ですがアフィブログへの転さいきんしです
:2014/01/19(日) 18:28:44.74 ID:GNbTRhmEs
センターマンなあ
13 :
番組の途中ですが全てのサイトへのてん載きんしです
:2014/01/19(日) 18:50:36.40 ID:hXQxKKrcs
>>7
その賢さは他人が見つけた正解に従ってるだけなんだよ
結果は出せるけど、その正しい結果を出す仕組みは他人のお下がり
コピペ人間が一流大学に入ってしまう
昔は学校も教師もアホで推薦も少なかったから
自分で道を切り開いていかなきゃならなかった
俺は何も生み出せない優等生が優秀だとは思わないな
14 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁しです
:2014/01/19(日) 19:10:53.15 ID:xPgVQNoas
>>13
それは今の子供たちが悪いんじゃなくて
コピペ人間しか評価できないシステムが悪いんだよ
社会システムがそうなんだからその中で生き残って行くために自分を最適化していくのは賢い
賢くないと生き残れない時代になったともいえる
俺の世代もロストジェネレーションとか言われてたけど今の子供を取り巻く環境の過酷さに比べたらまだ余裕があったと思うわ
15 :
番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきんしです
:2014/01/19(日) 19:21:05.23 ID:hXQxKKrcs
まあ、俺も今受験生だったら
参考書のコピペに必死になっていただろうなwww
16 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁しです
:2014/01/19(日) 20:23:42.99 ID:UxNRUN9F0
型にはめるような考え方で国語とか解けるようにしてほしかったんだが?
マジで国語爆死した
もう速報値が下がること祈るしかない
ヅャソー
17 :
番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきん止です
:2014/01/19(日) 20:54:20.68 ID:GNbTRhmEs
大学が何を求めてるのかが分からないんだよなセンター試験って
暗記?論理的思考力?
18 :
番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきん止です
:2014/01/19(日) 21:21:46.85 ID:FEkjj/bg0
>>6
今年の問題見たけど難しかったなあ
国語難しくなってるだろこれ
19 :
番組の途中ですがステマブログへのてんさいきん止です
:2014/01/19(日) 21:53:13.71 ID:uY79o8aa0
センター試験は大学が企画してるもんじゃ無いですよ
センター試験は高校卒業までに基本的に押さえておく
それこそ基礎的な部分の学力を測るもんです
大学が採りたい人間は二次試験で選抜します
ただそれだけだと妙に片寄ってしまうことがあり得るので、
基礎的な部分で歪みを調整すると考えた方が良いと思います
20 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁止です
:2014/01/20(月) 18:20:39.98 ID:oHWZQlR40
センターなんて普通科の卒業試験みたいなもんだろ
4KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス