このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。
なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。
専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。
お問い合わせは
こちらまで
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
海自大型輸送艦「おおすみ」と釣り船が衝突 2人心肺停止 広島沖
1 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載きんしです
:2014/01/15(水) 12:41:59.65 ID:PW2E1jGz0
http://mainichi.jp/select/news/20140115k0000e040236000c.html
http://mainichi.jp/graph/2014/01/15/20140115k0000e040236000c/image/001.jpg
2 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載きん止です
:2014/01/15(水) 12:44:36.60 ID:ETGxinGT0
小型船の方が身軽なのに回避できなかったのか
3 :
番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきんしです
:2014/01/15(水) 12:55:45.24 ID:/GCdi9il0
小さい船が大きい船のそばに近寄っちゃうと吸い込まれるんだよ
4 :
番組の途中ですがステマサイトへのてんさい禁しです
:2014/01/15(水) 13:27:07.09 ID:NhT8QR1v0
サイズが違いすぎて、ひとたまりもないなあ
5 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁しです
:2014/01/15(水) 13:32:23.54 ID:NMx/CW/i0
漁船との衝突事故って以前にもあったよね?
あの時にニュースサイトに漁船の航跡が図で示されていたんだけど、
海自の艦の進路上をジグザグに移動してたり明らかに危険だって分かる物だった
今回はどうだったんだろう
6 :
番組の途中ですがあなたのブログへの転載きんしです
:2014/01/15(水) 15:05:41.85 ID:ypMUfj+J0
左舷中央に衝突痕とな?
なんでまた?
7 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてん載きんしです
:2014/01/15(水) 23:32:13.09 ID:cv8/GHAR0
漁船に乗ってた人がおおすみが右に避けると思って、まっすぐ突っ込んだらぶつかった
船長はおおすみに気づいていない感じだったと答えてるらすぃ
8 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載きん止です
:2014/01/15(水) 23:43:31.23 ID:ees1jNVA0
9000t のデカ物に気づかんとはな
9 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転載禁しです
:2014/01/15(水) 23:51:25.85 ID:B0Dng0MP0
衝突事故 釣り船の船長が死亡 1人重体
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140115/t10014516141000.html
10 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転載禁しです
:2014/01/16(木) 02:21:04.76 ID:Mbd5KSt30
双方の速度、位置関係(右舷に見える側に避ける義務あり)が分からんと何とも言えんな。
亡くなられた釣り船の船長さんにご冥福を祈ります。
11 :
番組の途中ですがステマサイトへの転載禁しです
:2014/01/16(木) 05:16:09.12 ID:Mbd5KSt30
意識不明の船客も死亡 海自艦と小型船衝突
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140116-00000006-asahi-soci
ご冥福を祈ります
12 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁しです
:2014/01/16(木) 09:57:07.78 ID:X6IXEZpx0
体当たりした可能性も
13 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載禁止です
:2014/01/16(木) 11:48:24.98 ID:mS5VCG2q0
朝日は当然のように自衛艦が悪い方向で記事化したようだ
14 :
番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきん止です
:2014/01/16(木) 20:27:59.89 ID:EXxg6b100
海自艦の左舷に30センチの傷…海保が実況見分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140116-OYT1T00638.htm
この記事がガセじゃなかったら、亡くなった船長には悪いが、釣り船側に回避義務がある。
15 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさいきんしです
:2014/01/16(木) 22:38:40.89 ID:w3bNjnL+0
生存者によると、釣り船船長は衝突直前までおおすみの存在に気づいていないようだったとのことで
だとすれば、おおすみ側が釣り船を追い越す形だったのでは
その場合、追い越す側のおおすみの方に責任がありそうな
16 :
番組の途中ですがステマブログへのてんさいきんしです
:2014/01/16(木) 22:41:08.21 ID:mlHB4zHas
裁判になるまでどうともいえんなあ
17 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載禁しです
:2014/01/17(金) 03:21:07.96 ID:onAjUPdV0
AIS(自動船舶識別装置)が発信した「おおすみ」の航跡
http://i.imgur.com/D8pr459.jpg
ぶつかった遊漁船(プレジャーボート)の航跡データは今のところなし
18 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁しです
:2014/01/17(金) 08:25:36.34 ID:SFA8pZLDs
マスコミの航路図は、間を端折りすぎ。
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへのてん載きんしです
:2014/01/17(金) 09:32:38.65 ID:kJmJadH40
大型船は緊急回避しても舵がすぐには効いてこないんだよぉ
20 :
番組の途中ですがステマサイトへの転載きんしです
:2014/01/17(金) 19:18:52.28 ID:jSIrmXIT0
釣り船の方もGPS積んでたようだから、それが出揃った段階でだいたい判るだろう
つーかマスコミもGPSデータが出揃うまで事故時の状況についての推測を控えた方が良いと思うんだがな
21 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転載禁しです
:2014/01/18(土) 11:30:44.70 ID:AbnZczXL0
釣り船は自動航行装置で航走してたんじゃねぇの?で、前良く見てなかったとか
22 :
番組の途中ですがまとめブログへの転さいきんしです
:2014/01/18(土) 12:16:09.46 ID:RDf1f/NmO
海自艦、衝突直前に危険認識か ほぼ一定速度で直進(朝日新聞)
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASG1K5TG3G1KUTIL159.html
海自艦衝突:おおすみ汽笛1回 事故前後に右旋回(毎日新聞)
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/nation/20140118k0000e040188000c.html
「海自艦、後ろから来た」 釣り船乗船の2人、証言一致(朝日新聞)
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASG1K363JG1KPITB119.html
時論公論 「自衛艦事故 なぜ続くのか」
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/177948.html
23 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁しです
:2014/01/18(土) 12:34:53.90 ID:RDf1f/NmO
釣り船は当初おおすみの右前方100メートルあたりを同じ方向に同じ位の速度で進んでいた
↓
おおすみの速度が遅いので、釣り船はおおすみの左前にでた
↓
おおすみは海が開けたところで増速した
おおすみの艦橋は右舷にあり左側は死角が大きい
↓
衝突
こんな感じですかね
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載きん止です
:2014/01/18(土) 12:54:20.92 ID:RDf1f/NmO
>>23
訂正
当初釣り船はおおすみの右側で並んで走ってたんだな
その後おおすみを追い越して左前に出た
25 :
番組の途中ですがあなたのブログへの転載きんしです
:2014/01/18(土) 15:20:38.62 ID:E7SDW6dL0
>>22-24
判断の材料が朝日、毎日じゃあねえ
26 :
番組の途中ですがアフィブログへのてんさいきんしです
:2014/01/18(土) 15:51:07.82 ID:E7SDW6dL0
海上衝突、船の位置で証言にずれ…客観解析が必要
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140118-OYT1T00622.htm
読売だからバイアスはかかっているけど、せめてこの程度の客観性のある記事は出せんものかね>各メディア
27 :
番組の途中ですがアフィブログへの転さいきんしです
:2014/01/18(土) 16:45:06.48 ID:RDf1f/NmO
>>26
その記事はgooでは
>>22
を貼った後出たんですよね
「釣り船がおおすみを認識して側面に体当たりしたとは考えにくい」
という前提で読むと核心に迫ってる気がしました
その他気になった記事
【おおすみ衝突】事故前に貨物船回避か 海自艦衝突 救助の男性が証言 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140117/dst14011710280004-n1.htm
周囲航行の別船なし=海自艦衝突―海保(時事通信)
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-140117X706.html
【主張】「おおすみ」事故 海の安全には何が必要か - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140118/dst14011803270000-n1.htm
28 :
番組の途中ですがまとめブログへの転載禁止です
:2014/01/18(土) 18:27:36.53 ID:E7SDW6dL0
あと、付言するならば、海自艦といっても「おおすみ」は輸送艦で荷物(ちょっと特殊なモノだが)を積むために
特化した船だから、帝国海軍の駆逐艦のような俊敏な操船は望むべくもない。
6KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス