このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

パワードスーツ量産

1 :番組の途中ですがステマサイトへの転載禁止です:2014/01/03(金) 13:47:56.47 ID:Ck+wIYon0
パワードスーツ量産化 パナソニック、世界初
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140103/biz14010312240003-n1.htm

http://sankei.jp.msn.com/images/news/140103/biz14010312240003-p1.jpg

13 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きんしです:2014/01/03(金) 19:49:54.78 ID:1KGrlqits
問題はこれを量産して何に使うのかって話だよね
用途は災害救助や原発ってなんかズレてるなと
こんな無骨な形状じゃなくてもっとソフトなタイプができれば
肉体を酷使しなきゃいけない現場でも使えるんだけどな

14 :番組の途中ですがあなたのブログへのてん載きんしです:2014/01/03(金) 20:03:45.70 ID:cRFopj0p0
最も需要が高いのは荷物の移動だろう

軍用なら道の無い場所への弾や食料の輸送
あるいは整備時の重量物の移動や爆弾ミサイルの戦闘機への取り付け

民生用なら倉庫内の業務
建設時の荷物運び

15 :番組の途中ですがあなたのブログへの転載禁しです:2014/01/03(金) 20:38:11.73 ID:nrMAbEEG0
なんだ、ガンダムかボトムズもかくやのものとおもったら

16 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきん止です:2014/01/03(金) 20:39:22.19 ID:RQmUr53/O
ちょっとバランスが悪そうだな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきんしです:2014/01/03(金) 20:52:55.47 ID:2G8b87Vas
>>13,14
老人介護用のパワードスーツがニュースになったこともあったね

結局考え方としては人間の基本性能を高めるっていう基礎的なものだから
応用はいくらでも効きそう

18 :番組の途中ですがアフィブログへのてんさい禁止です:2014/01/03(金) 21:41:16.95 ID:cRFopj0p0
この手の補助骨格に関しては、介護はカネにならんだろう
介護にあまり力は必要無いし、力をかける対象が人では安全性やらでコストも嵩む
介護向けの安い労働力は当分供給され続けるだろうし

特に軍用で需要が高そうな理由は
爆弾の様に掴みにくくて何百キロもあるようなもんが多く
多少人間を投入しても結局機械や道具を使わなければ作業がこなせないから
倉庫や建築で使う場合も同様で、手でやる作業を代替させるのでは効率が悪い

基本的にこのような補助骨格は人間にもできる作業をやらせるにはもったいない
今使いにくい機械や道具でやっているものを、物凄く扱いやすい機械でやることにより効率を良くする
そう考えた方が良い

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載きんしです:2014/01/03(金) 23:35:56.78 ID:N87MFwi1s
>>17
こんな大掛かりなものじゃなくて
軽量でほんの少しパワーを補助してくれるものがあれば
介護とか看護とか荷運びにも使えて便利なんだよな
ここら辺、結構な力仕事もあるから腰をやる人が続出してるし
マンパワーの補助があるとすごい助かるよね

20 :番組の途中ですがアフィブログへのてん載きんしです:2014/01/03(金) 23:36:35.34 ID:Ryh1wnyE0
>>17
ニュースで見たけど結構凄かった
華奢な女の子が4〜50キロくらいの荷物軽々持ち上げてた

21 :番組の途中ですがステマブログへの転載禁止です:2014/01/03(金) 23:57:20.19 ID:cRFopj0p0
介護や看護では低賃金で労働者がこき使われており、
そこにこのような補助装置が入り込む隙間は多分無い

労働条件の悪い運送業でも、人がやれる部分には多分適用されない

人間にはできないが、人間が介在すると効率よくできる部分に適用されるだろう

22 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさい禁しです:2014/01/04(土) 10:48:08.23 ID:vE/j2Bqn0
介護や看護は結構体力が要るから、パワードスーツがあればとても便利だよ。

23 :番組の途中ですがステマサイトへのてん載きんしです:2014/01/04(土) 11:36:22.94 ID:QMYNa0J40
介護や看護では体力は労働力を使い捨てにすることで賄う
そうすることでしか産業的に成り立たない

24 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きん止です:2014/01/04(土) 16:07:59.09 ID:tLk87x+50
移民でも入れない限り、介護・看護で労働力を使い捨てにできるほど若人の数はいないと思う。

25 :番組の途中ですがステマブログへのてんさいきんしです:2014/01/04(土) 16:09:44.94 ID:jpQjRUBZs
介護の現場は残念ながらそうなんだけど
看護師は使い捨てにできる数はいないと思うな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへのてんさいきんしです:2014/01/04(土) 19:13:24.86 ID:sKfSa1Eo0
看護師は求人倍率が高いが離職率が高い職場でもある
それだけキツイ職場なのだが、改善しようという動きがさほど無い
当分の間それで回っていくだろうし、
僅かしか無い力仕事に設備投資するのはかなり後回しになるだろう

27 :番組の途中ですがアフィブログへのてん載きんしです:2014/01/12(日) 16:49:27.92 ID:cKJnOIv70
介護は力も要るが排泄物、吐しゃ物への忍耐力も必要だ

6KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス