このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

BBNews 雑談スレ 14

47 :番組の途中ですがまとめサイトへのてんさいきん止です:2014/01/03(金) 16:05:31.61 ID:Ck+wIYon0
>>40
>沢山の蜘蛛が群れ(nest)から離散していくっていう感じのニュアンスかな?
うん、そんなニュアンスだと思う

Spiders pour out of〜 (〜から蜘蛛がどっと飛び出す)ってのが
「蜘蛛の子を散らすよう」って言い回しのまんまだと思ったからそう訳しただけなんだ
元の英語には「子」という意味は含まれてない
nestに関しては、言われるように「巣」じゃなくて「群れ」と訳すべきだったよ

誤解させたなら済まない
…翻訳ってムズカシイ

199KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス