このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。
なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。
専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。
お問い合わせは
こちらまで
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
サイバー攻撃にウイルスで反撃、政府検討 「防衛隊」を3月発足
1 :
番組の途中ですがまとめサイトへの転載きん止です
:2013/12/22(日) 01:39:55.35 ID:BESGZvQo0
政府は、他国から政府機関がサイバー攻撃を受けた場合、自衛権を発動して発信源にウイルスを
送り込むなどの反撃能力保有の可否について本格的な検討に入った。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131221/plc13122122070007-n1.htm
8 :
番組の途中ですがステマサイトへのてんさい禁止です
:2013/12/22(日) 12:47:52.77 ID:rl69Z0vjs
それよりいい加減、イントラネットが使用し辛くて
官僚がGoogleメール使って国家機密ダダ漏れの現状をなんとかした方がいいんじゃないか
9 :
番組の途中ですがあなたのサイトへのてんさい禁しです
:2013/12/22(日) 14:08:54.89 ID:MJcZACoFs
サイバー攻撃受けたらスパコンで反撃すればいいじゃん
10 :
番組の途中ですがあなたのブログへのてん載きんしです
:2013/12/22(日) 14:11:14.33 ID:MJcZACoFs
>>8
google for govament 知らんのか
11 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載きんしです
:2013/12/22(日) 14:21:52.82 ID:WRQR65F8s
これってハニーポットにマルウェア置く程度の話なのか
C&Cの命令に偽装応答しておびき寄せるのか
どっちなんどろな
12 :
番組の途中ですがまとめブログへのてんさい禁止です
:2013/12/22(日) 14:45:06.74 ID:9B6/oFc+0
他国からのみか
日本のパソコンを遠隔操作されるのが捗るな
13 :
番組の途中ですが全てのサイトへの転載禁止です
:2013/12/22(日) 14:50:31.63 ID:O0t6EIZms
>>10
ググってビックリした
Googleは公共部門も狙ってるんだな
しかしGoogleに政府の機密情報を扱わせるって大丈夫なのか…
14 :
番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁しです
:2013/12/22(日) 14:59:10.50 ID:yc/0nLBR0
お、ゆうちゃんついに抜擢か
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁しです
:2013/12/23(月) 14:28:43.21 ID:XJQBpXsS0
誤爆注意報発令!!繰り返す!誤爆注意報発令!!
2KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス