このサイトはblogban.net(2016年3月にドメイン有効期限切れで閉鎖)のログを保管しているサイトです。
各投稿の権利は当時の投稿者に帰属します。
なお、本サイトでは発信者情報は一切保存しておりませんのでご了承下さい。
過去ログ倉庫ですので書き込みはできません。


なお当時のblogbanの規約に基づき本サイトのログはアフィリエイトブログへの転載を全面的に禁止します。


専ブラ対応済みです。このURLをそのまま外部板登録すると閲覧できます。


お問い合わせはこちらまで



■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

火山噴火の新島、面積5倍に 溶岩流れ西之島と合体か

1 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁止です:2013/12/16(月) 22:31:31.07 ID:R74FwcLA0
http://www.47news.jp/CN/201312/CN2013121601002092.html

2 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさいきんしです:2013/12/16(月) 23:16:15.17 ID:aNcTdt5A0
大きく育ててここに米軍基地を

3 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさい禁止です:2013/12/16(月) 23:34:52.39 ID:1gG+G8fss
目出度い的な扱いすらされてるが、ずばり
関東・東北の地殻変動の一環だわなw

4 :番組の途中ですがステマブログへの転さいきんしです:2013/12/16(月) 23:35:22.44 ID:g6E7FvBU0
こんなところに米軍基地があっても軍事的に大して意味がないような

5 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさい禁止です:2013/12/17(火) 02:38:54.49 ID:H9mwO+MD0
釣りの拠点ぐらいにはなるだろうか

6 :番組の途中ですがアフィブログへのてん載きんしです:2013/12/17(火) 03:49:12.69 ID:XiJERcPQs
昭和20年前後も昭和新山が噴火してから三河地震、南海地震と大きな地震がきた。
次は首都直下と言われるが、どこにでかいのが来ても不思議じゃないな

7 :番組の途中ですがまとめサイトへのてん載きんしです:2013/12/17(火) 06:39:23.99 ID:T6BUKHDts
やめてよぉ...

8 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載きん止です:2013/12/17(火) 10:09:31.78 ID:Zge7O2yy0
大変動の前触れだと、このときは誰も想像しなかったんだ

9 :番組の途中ですがアフィブログへの転さいきんしです:2013/12/20(金) 23:47:44.80 ID:a1O8bab80
噴火1か月 年内にも陸続きか

小笠原諸島の西之島の沿岸で、火山の噴火で出来た新たな島が確認されてから20日で1か月となります。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131220/k10014004631000.html

10 :番組の途中ですがアフィブログへの転載きん止です:2013/12/21(土) 10:08:17.61 ID:/ijSIJ4U0
時が来た

11 :番組の途中ですがステマサイトへのてんさいきん止です:2013/12/21(土) 20:39:54.64 ID:8KEHjNUtO
>>9
あと50mか
でもくっいたら新島にならなくなちゃうから寸前でとまって欲しい

12 :番組の途中ですがステマサイトへの転さいきんしです:2013/12/22(日) 15:53:34.19 ID:O0t6EIZms
ここまで成長するとは…

13 :番組の途中ですがまとめサイトへの転載きん止です:2013/12/23(月) 00:48:57.78 ID:TAI7JPIts
海流にも影響するのかな

14 :番組の途中ですがステマブログへの転載きんしです:2013/12/23(月) 13:43:34.00 ID:Z8sDOpMZ0
別に合体したところで何がどうなるわけでもないんだが
多少領海が広がる程度だろ

15 :番組の途中ですが全てのサイトへの転さいきんしです:2013/12/24(火) 10:12:17.74 ID:/xLb535f0
随分大きくなったな
ttp://www.youtube.com/watch?v=PiOPm31UNHU

16 :番組の途中ですがアフィブログへのてん載きんしです:2013/12/24(火) 20:05:46.29 ID:a+Vw9hSk0
<小笠原諸島>「新島」発見当初の8倍に面積拡大
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131224-00000067-mai-soci

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です:2013/12/25(水) 00:48:10.32 ID:21nh4ZeFs
鳥の羽休めポイントになるといいな
いずれ腐食した海藻やら風化した岩やら鳥の糞やらで土ができて、
鳥の糞に混ざってた種で植物が生えたら面白そう

18 :番組の途中ですがあなたのサイトへの転載禁止です:2013/12/25(水) 16:11:29.85 ID:XBa+qW1e0
うーんそれは自分たちの生きてる間には無理なんじゃないですかねぇ

19 :番組の途中ですがステマサイトへの転載きん止です:2013/12/25(水) 18:15:21.47 ID:S/qjwNGF0
西之島と新島、近く一体化へ=距離10メートルに接近―海保
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131225-00000083-jij-soci
http://amd.c.yimg.jp/im_siggHcBC_V5KejfpLGZhMHZEsg---x450-y450-q90/amd/20131225-00000024-asahi-000-3-view.jpg

20 :番組の途中ですが全てのサイトへの転さいきんしです:2013/12/25(水) 18:53:14.72 ID:fSzESBzw0
今日あたりくっついているかもね

21 :番組の途中ですがあなたのブログへのてんさい禁止です:2013/12/25(水) 19:42:04.22 ID:PHQxs3wN0
あと少しだね
http://az490469.vo.msecnd.net/~/media/essay/2013/12/25nishinoshima/Z20131225GZ0JPG001077001000.jpg
http://az490469.vo.msecnd.net/~/media/essay/2013/12/25nishinoshima/Z20131225GZ0JPG001081001000.jpg

22 :番組の途中ですがステマブログへのてんさい禁しです:2013/12/26(木) 14:32:45.80 ID:b3cOP19s0
連結完了

3KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス